1日1つのモノと向き合う月間にしている9月。

小さくて場所を取らないものほど放置しがちです。

f:id:mount-hayashi:20180910135448p:plain

押入れの中に小型の電子機器をしまっている場所があるのですが、そこにあるものを一つ一つチェックしてみています。

モバイルバッテリーは一つだけ 

モバイルバッテリーは一つだけ持つ、ということを心がけています。

そのためには、どこにいくにもモバイルバッテリーを忘れない、ということも合わせて実行しないと、モバイルバッテリー1つ持ち生活は実現しません。

特に私はスマホにSuicaを入れているので充電が切れると死活問題。路線図が頭に入ってないので少しでも遠出すると乗り換えアプリがなしでは自宅までたどり着ける気がしません…。

出先で充電が切れたらコトなので、コンビニ駆け込んで電池式などのバッテリーを急遽買うことになります。

 

急遽買ったのは2015年が最後かな?

それ以来、出かける時にスマホとモバイルバッテリーはセットで!と心に刻んでいるので、今のところ出かける時にモバイルバッテリーを忘れたことはありません。

 

増えていく、しかも一度きりしか使われない電池式充電器。

しかし、家に電池式の充電器がいくつかあります。

これは夫が外出先でモバイルバッテリーを忘れては買い、それ以降使うことなく押入れに何ヶ月もしまわれていたものです。

普段は充電式のモバイルバッテリーを持ち歩いているので、電池式を持ち歩くことはなく一度使ったきりもう存在を忘れられていく。そして押入れに放置される。夫も使わないし、私も使わない。そういうものを、壊れていないからと持ち続けてもしょうがない。これ、引越し前夜なら絶対に断捨離すると思う。

 

防災用に持っておく…というのも一つの選択肢だと思うのですが、ソーラー・手回し・USB充電できて蓄電できるタイプの充電器を先日買ったところ。

↓これを買いました。デスクライトとラジオとスマホの充電器が一体になったもの。


 

 

それなら、不必要なものを手放して収納の場所を空けて、備蓄する長期保存水や保存食の数を増やしたいくらいです。

最近は、使わないものを手放してスペースをつくるということは、命を救うものをストックできる場所を作ることだなと思うんです。


 

 

この先使う場面が想像できないので、不燃ゴミ・小型家電の日に向けて不用品のゴミ袋により分けました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

おわり。

 

==部屋を片付けたいときに読むブログテーマ3選==

スッキリさせた場所・もの

すっきり暮らす

おうちを片づけたい

 

関連記事

▶︎防災 カテゴリーの記事一覧 - ミニマリスト日和  

 

www.minimalistbiyori.com 

www.minimalistbiyori.com

www.minimalistbiyori.com





新刊、『小さな暮らしは生きやすい』が2021年12月9日に発売になりました! Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
 ↓  ↓  ↓



楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
 ↓  ↓  ↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小さな暮らしは生きやすい [ おふみ ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/11/29時点)




LINEスタンプ発売中