やらなきゃならない!というタスクを、

「一歩、一歩」という言葉の力を借りて、取り掛かっている。

この言葉に、随分救われている。

f:id:mount-hayashi:20161125170730p:plain

 

ひとつひとつは些細だけど、積み重なると化け物に見えてくる

やらないといけないことが積み重なった時、PCのメモ帳にダーっと書きつける。

(手元にPCがない場合はスマホに)

f:id:mount-hayashi:20161125165310p:plain

はじめはやることリストがたんまりあるけれど、

やり終えたら「===やったこと===」の線より下の部分にカット&ペーストする。

f:id:mount-hayashi:20161125165634p:plain

↑いかにメールの返信が苦手かがあらわれている。笑

 

ひとつひとつはやり始めさえすれば終わっていく、難しくもないことが大半なのだけど、

そのタスクの多さにげんなりして、自分には何もできない気がしてきて一つも手をつけたくなくなる。

 

洗濯物をたたむ、植物に水をやる、マイナンバーを提出する、書類に記入して捺印する、年末調整の紙を記入する、メールに返信する、デジカメのデータをPCに取り込む・・・

 

そういう暮らしのタスクがたまっていくと、合体して大きな化け物みたいに見えてくる。

解体すれはひとつひとつは小さいもの。

そのことを思い出すために、いちいち唱えるのがこの言葉。

「一歩、一歩。」この言葉にずいぶん救われている。

「一歩一歩、一歩一歩・・・」

と、わざわざ声に出して自分に言い聞かせます。

それだけでも「ああ、一気にやろうとしなくていいんだ。一歩ずつでいいんだ。」と自分を安心させられます。

この言葉に救われてます。

 

今日中に全て終わらなければそれでもいい。

一歩でも進んだことが重要。

 

手書きのやることリストなら、タスクを終えてレ点チェックする時に快感を覚える。

PCやスマホのメモなら、終えたことを

=やったことリスト=

に移して、

=やることリスト=

から項目がどんどん消えていくことに快感がある。

 

取り掛かってさえしまえば案外終わるのだ。

やり遂げると、ご褒美に今日は何をやってもいいって気持ちになる。

映画を2本観たっていいし、本を好きなだけ読んでもいいのだ。

最近気づいたこと。繰り返す生活がちょっと苦手。

かつて、星野源が「生活が苦手」だと言っていた。

 

携帯電話の料金を払い忘れても、部屋が荒れ放題でも、人付き合いが苦手でも、誰にでも朝日は昇り、何があっても生活はつづいていく。

ならば、そんな素晴らしくない日常を、つまらない生活をおもしろがろう!

音楽家で俳優の星野源、初めてのエッセイ集。

 

毎日の生活や家事の繰り返しが嫌でしょうがないってことはないけど、

やり終えてもやり終えてもたまっていくタスクは面倒だなって思う。

 

洗濯物をたたむのが億劫で、やり始めるまでに逡巡する。

やっとこさ取り掛かってやり終えたら達成感で自分をほめたくなる。しばらくは気分よく暮らせる。

でも2日経つと洗濯物はまた目の前にあって、またたたまないといけない。

で、それが延々続く。

 

そういう、やってもやっても「これはデジャブ?」と思うくらいに同じことをしないといけないのが億劫なのだ。

家事はどれもそうだよね。

昨日食器を洗って自分をほめたけど、今日も食器はたまるのだ。

床の掃除も、靴箱の掃除も、なんでも。

 

それでも、以前は服も多ければ食器も多いしものも多くて、家事にとりかかるのが気が重すぎて一歩を踏み出せずに、結果的に何の家事も手をつけられないような状態だった。

今はものを減らしたことで、家事に着手はできるようになったし、放置しなくなった。

以前は心の底からその家事が嫌いで何の楽しみも感じてなかった。

今はやり始めるまでは億劫だけど、やり始めると楽しさを感じるようにはなった。

 

でも、それでも。

やっぱり、とりかかる前は億劫なんだな。

やってもやっても毎日溜まっていく、終わりのなさが嫌なんだろうなと思う。

家事を趣味みたいに楽しめたらいいな

家事自体を趣味みたいに楽しめたらなって思う。

 

洗濯物が揺れるベランダを眺めるのが最高に好きで、とか。

キッチンで料理を作ってはその場でつまみ食いしながら呑むのが最高で、とか。

床の掃除機かけの時間を短くするためにタイムトライアルをしていて、今日はコーナリングがうまくいって興奮したよ、とか。

(この場合のコーナリングって何?角にうまく掃除機を当てながら直角に曲がり、壁を傷つけることなく素早く角を掃除して曲がっていくことか?)

 

そんな感じで、

家事自体を楽しめたら、

生活を楽しめたらいいのになーと思う。

 

逃げ恥の主人公みくりちゃんが家事労働に勤しむシーン、

掃除も料理もなんか楽しそうでいいなと思う。

7話見てから、花がつおで一番だしとろうって思ったもの。

▶︎逃げ恥7話、ラスト5分で崩れ落ちる。原作を読みたいけどドラマを楽しみにしたいから放映が終わるまで我慢。

 

 

家事を楽しめたらいいなと思いながら、今日もまたタスクリストを見て落ち込む。

そんなときは「やりましたリスト」を書いて自分をほめて鼓舞してみてる。

▶︎「やりましたリスト」で人生が変わる?「これもできなかった」ではなく「これは達成できた」と思えること。 

家事を楽しそうにやっている映像や漫画を読んでやる気をもらったりしてみてる。

▶︎億劫になってしまった料理をもう一度楽しみたい。ビジュアルからアプローチして料理欲を湧き立たせる! 

家事を楽しむ技術、習得したいなー。

そんなことを思う今日この頃でした。おわり。

 

==家事が楽しくなる工夫!参考にしてます。ブログテーマ3選==
家事が楽しくなるモノ・工夫

時短家事の工夫

家事がラクできる家づくりの工夫♪

 

 





新刊、『小さな暮らしは生きやすい』が2021年12月9日に発売になりました! Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
 ↓  ↓  ↓



楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
 ↓  ↓  ↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小さな暮らしは生きやすい [ おふみ ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/11/29時点)




LINEスタンプ発売中