いま、「エコナセイカツ」マキさんの『しない家事』を読んでいます。

好きな本を読むのは日々の楽しみ。スキマ時間を見つけては自分へのご褒美的に読んでいます。

instagram@ofumi_3

 

その中でこんな一文がありました。

「3日に一度の洗濯」より「毎日の洗濯」のほうがラク

ラクできる日は2日あるけれど、洗濯の日は苦痛でした。

平日はイレギュラーなことはせず、毎日同じリズムで同じ家事を繰り返しするようになりました。

 

「3日に一度の洗濯」より「毎日の洗濯」のほうがラク

これ、すごくよくわかります。

毎日トイレ掃除をすると決めてしまえば、迷いなくただ時間通りに体を動かすだけなのですが、

「汚れが目立ってきたら掃除しよう」と思うと、

毎朝「あれ、今日は掃除したほうがいい?」「えっと前回掃除したのは2日前?いや3日前?」「まだ汚れてないし今日はいいかな・・・」

と頭の中で逡巡して動きが止まります。

何も考えずに暮らしが回っていくのが一番だと思います。

 

ルーティンの力で何も考えずに家事が回るようにしよう

と改めて思いました。

 

わたしの場合、夜よりも朝のほうがスケジュールに変わりがありません。

仕事が長引いて退勤時間が30分遅れることもあれば、スーパーに寄ったりドラッグストアに寄ることもあります。

ときに突然友人に晩御飯に誘われることもあります。

そういう楽しい誘いには基本的に乗りたいと思っています。

なので夜はフリーにしておきたいなと思っています。

だからわたしは朝家事派。

朝日を浴びながら家事できると気持ちもいいです。

www.minimalistbiyori.com

 

本の原稿にとりかかっている頃は朝の時間を執筆・イラスト描きにあてていましたが、

今は落ち着いたのでルーティンを改めて決めたいと思います。

 

朝のタイムスケジュールで目指したいことは、

・バタバタせずに、毎日同じペースで家事を回したい。

・出発間際に焦らなくて済むようになりたい。時間に余裕を持って家を出たい。

ということです。

 

朝のタイムスケジュール

30分間 起床、朝ヨガ、朝ごはん

15分間 TV:朝ドラを見ながら紅茶を飲んでのんびり

30分間 家事タイム

    布団をたたむ(1分)

    トイレ掃除(4分)

    床の掃除機かけ(4分)

    洗濯(1分)

    食器洗い(9分)

    お米を炊く(1分)

    中掃除(10分)

    ex靴箱の中を拭いたり、天井を拭いたり、シーツを洗ったり、カーテンを洗濯したり、換気扇を掃除したり

20分間 身支度(洗顔・コンタクト・着替え・化粧)

45分間 モーニングページ~ブログ下書き

出発

 

今朝から試してみました。

(上とは多少順番が入れ替わりましたが)

 

スマホをポケットに入れて、左側の時間ごとにアラームを鳴らしてみました。

夢中になってついつい家事の時間が伸びて、出発時間間際になって焦ることが多かったので、

アラームでこまめに時間を意識できてよかったです。

 

今日は身支度を最後に持ってきてしまったがために、時間がおしてしまって出発間際にバタバタしてしまったので、

モーニングページと身支度の順番を入れ替えることにしました。

 

ちょうどいい順番や時間配分が見つかるまで実験を続けます。

 





新刊、『小さな暮らしは生きやすい』が2021年12月9日に発売になりました! Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
 ↓  ↓  ↓



楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
 ↓  ↓  ↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小さな暮らしは生きやすい [ おふみ ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/11/29時点)




LINEスタンプ発売中