4/5の読売新聞に、ミニマリスト日和の広告が出ます(関西・西部は4/6掲載)

 

ここ最近、2日に1回くらいのペースで財布を磨くようになりました。

instagram@ofumi_3

帰宅して、カバンから財布を出してきて、

中身を全て出す。

柔らかい布で拭く。

月に一度皮革用クリームを塗布して磨く。

そうすると、財布が水分を得て生き生きしてくるように見えます。

 

※読者さんに教えていただいたのですが、

クリームは頻度が高すぎると革を痛めてしまうので、月一ペースでいいようです。

2日に1回柔らかい布で乾拭き→月1でクリームを塗って磨くことにしました。

 

※皮革用クリームは5年位前に無印良品で買ったものなのですが、
無印良品ネットストアで見る限り、今は扱っていないようすです。

財布に休んでもらう
  • ものだらけで、お手入れまで辿り着けずにいた
  • 財布に休んでもらう

    なぜ財布を磨こうと思ったかというと、こちらのブログを拝読したのがきっかけ。

    ヨガとシンプルライフ

    ヨガとシンプルライフのみうさんは、服もバッグも使ったらきちんとブラシをかけたり磨いたりと、

    いつもものを大切に手入れされていて素敵だなと思っていました。

    www.yogasimplelife.com

    この記事を読んで、そういえば財布を磨いたことってなかったと気付きました。

     

    わたしはadrAsusの旅行財布を使っています。

    www.minimalistbiyori.com

     

    二つ折り財布なのですが、いつも折れている状態だと財布がかわいそうだな、

    開いて財布に休んでもらいたいな、と思いました。

     

    決して高くないこの財布。でもとても気に入っています。

    この軽さと薄さ、使うときには長財布状になるところ。

     

    手入れして長く使いたいので、

    レシートの整理がてら財布を磨くのを日課に・・・いや、「2日に1日課」にしようと思いました。

     

    ものだらけで、お手入れまで辿り着けずにいた

    これまで、財布を磨いたことはありませんでした。

    ものにあふれた暮らしをしていた頃は、ものが好きだから買うのに全然手入れできてなかった。

    日々の生活に疲弊して、そこまで辿り着けなかった。

     

    ものを減らして、自分が管理できる量になったので、

    お手入れするゆとりが生まれたのだと思います。

     

    ものを大切に使うために、管理できる量まで手放す

    持ちものを大切に使うために、管理しきれない分は一度手放す。

    そうしなければ、手入れする時間と心のゆとりは作れなかった。

     

    この手放すターンがようやく終わったなと感じています。

    キャパオーバーゆえに大切にできず、最終的に手放したものたち、ごめんね。

    断捨離した末に残った、今持っているものたちは、手入れして長く大切に使いたい。

     





    新刊、『小さな暮らしは生きやすい』が2021年12月9日に発売になりました! Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
     ↓  ↓  ↓



    楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
     ↓  ↓  ↓
    [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

    小さな暮らしは生きやすい [ おふみ ]
    価格:1540円(税込、送料無料) (2021/11/29時点)




    LINEスタンプ発売中