あの虫が出てから、バルサンを検討し始めました。

でもいざバルサンするとなると、精密機器をカバーしたり、布団を密封したり、食器をカバーしたり、部屋の表に吊るしてある服を対比させたりしなければいけませんよね?


また、そもそも部屋を掃除しないとな…と思い、
まずは不要なものを徹底的に手放してから実行しようと思いました。

バルサン対策計画を立てました。

教えていただいたあの虫対策

あの虫が出たとツイートした際に、いろんな対策を教えていただきました。




あとは、出た場所(洗濯機の上の壁)から考えると、
おそらく洗濯機の排水溝の隙間から侵入したのではないか?
そこを防いだ方がいいのでは?
というアドバイスもいただきました。

この中でできていたことって、エアコン室外機のホースを塞ぐことくらいでした。


これまでやっていたこと、できていなかったこと

IMG_2262

これまでやっていたこと、できていなかったことを振り返りました。

IMG_2263


これまでやっていたこと
・ブラックキャップを置く
・エアコン室外機のホースにキャップをする


できていなかったこと
・換気扇を塞ぐ(キッチン、お風呂、トイレ)
・洗濯機の排水溝を塞ぐ
・ブラックキャップの交換
・室内用・室外用の毒薬
・バルサンを焚く

できていなかったこと上から4つは順に対策するとして、
これまでハードルが高くてできずにいた「バルサン」を検討し始めました。

どうする?バルサンを焚く時に気をつけたいこと

バルサンを検討し始めましたが……

けれど、バルサンってすごく一手間かかる対策というイメージがあります。

PCなどの精密機器にはカバーをする必要があると思いますが、
家電はどこまでカバーすれば?
直接大量に吸わない限りは哺乳類にはほとんど影響がなく安全らしいけど、何まで密閉すれば良い?
食器棚はどうする?
ストッカーの食品はどう?
むしろ効果がすごすぎてあの虫がぽろっと出てきて死んでたらわたしは処理できない。
(バルサンを焚いている間は家を空けておいて、夫と同時に帰宅するようにしたい)
部屋の表に出している服はどうしたら?
布団はさすがに密閉したいけど、どうすれば?

次々疑問がわきあがります。

しかも、あの虫対策の情報を得るのが難しいところは、
検索して出てきた記事に平然とあの虫のイラストが描かれた対策グッズが表示されるところなんですよね。

あの虫のイラストも地雷なのに目に触れないようにして情報収拾ができないのでした。

メンタルは「絶対にこの家から追い出すし入れない!滅!!!!!!!!」
っていう闘志に満ちてるんですけどね……!!!!


で、闘志を燃やして調べたところによると、

・煙を感知する火災警報器、微粒子を感知するガス警報器は反応することがあるので、袋などで覆う。
・カバーは精密機器くらいでいいらしい
・布団はビニール袋に入れて密閉しておいて、焚き終わったら出せばOK
・エアコンは電源を切るだけでよい
・冷蔵庫は特に何もしなくて大丈夫
・テレビ、ステレオなどは新聞紙やビニールなどでカバーしてから使用すればOK(電源は外しておくのが良さそう)
・鍋やフライパン、食器類はビニールに入れておく

などの対策でよいみたいです。

ノンスモーク霧タイプというものもあるようです。



使い方についてはこちらのページに詳しく説明があります。




め、面倒だ……


部屋(窓や換気口など)を閉め切り、害虫の隠れ場所となる戸棚、引き出し、押入れなどを開放する。
なお、食品、食器、おもちゃ、寝具、衣類、仏壇仏具などは直接煙が触れないように、ビニールシートや新聞紙でカバーをするか、部屋の外に出す。

バルサンプロEX ノンスモーク霧タイプ 93g

戸棚、引き出し、押入れなどを解放するんだ……
では押入れの中にある服は全部どこかに一旦退避させた方がよい……?

したいと思った時に気軽にバルサンできるくらいの物量にしたい、
という考えが頭をよぎりました。
今までにはなかった基準だ……。


カバーするのもものを退避させるのも大変なので、
これを機会に不要なもの・ここ最近使っていないものは手放すことにします。


何はなくともこれが先決ですね。
まずは不用品手放しと掃除をしようと思います。


おわり。



▼昨日ポチしてくださった63人の読者さま、ありがとうございます!
こちらのバナーをぽちっとして、虫対策頑張れ!の喝を入れていただければ一層気合いが入ります。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 

こちらもどうぞ。
これまでの流れ


1日1手放しを始めた経緯。


#1日1手放し のタグをつけて、インスタに手放したものをメモしています。
この投稿をInstagramで見る

メルカリでiPad proとApple Pencilを手放しました。 (これはあの虫が出るより少し前だったんですけども) 2016年の秋に買ったものでしたが、Apple Pencilとセットで4万円代で売れました。出品して数時間で売れたので喜びが大きかったです。 電子機器は使わなくなったらできるだけ早く手放さないとどんどん価値が下がっていくという過去の反省があったものの、手放すまで3ヶ月ほど放置してしまいました。 (過去にiPhone5cを寝かせすぎて買い取りしてもらえませんでした。もっと早く手放していれば数千円にはなったのに…) サクッと撮影してサクッと出品してみるのがいいなと思いました。 出品してみて反応がなければ、値段を下げたり、人がたくさん見ている時間帯に出品しなおしたりと、工夫していけばいいですし。 ブログ更新しました。 プロフィールのリンクかストーリーから飛べます。 #1日1手放し

おふみ(@ofumi_3)がシェアした投稿 -







新刊、『小さな暮らしは生きやすい』が2021年12月9日に発売になりました! Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
 ↓  ↓  ↓



楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
 ↓  ↓  ↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小さな暮らしは生きやすい [ おふみ ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/11/29時点)




LINEスタンプ発売中