買い物で失敗してしまいました。
その1はこちら
何も考えず物を増やしていたマキシマム時代は失敗だらけだったものの、
ぐっと物を減らしてからは、吟味して買い物ができていたので失敗は少なくなってきていたのですが、
久しぶりにやってしまいました。
失敗してしまったものはこれ。
スマホスタンド。
机に挟んで使います。
失敗の原因は、使用感をレビューでじっくり検索しなかったこと。
でもこれは……やっぱり、実際に使ってみないとわからなかったかな。
絵を描くときに資料を用意します。
アイコン制作だと依頼者の方のお写真ですとか、お好きなテイストのお洋服を参考にしたりします。
いつも左手にスマホを持って、しっかり見える位置まで持ち上げて描いています。

iPad proをスタンドに乗せていますが、もしこのスタンドの幅が広ければそこにスマホを乗せて描けていいのになーとはずっと思ってきました。
左手でずっと持っていると左の肩・肘・指が痛くなってくるんですよね。
ケース込みの重さを考えたら結構重いので当たり前なんですが。
そこで、スマホを机に固定できるようなスタンドが欲しいなと思っていました。
100円ショップでも探したのですが、シンプルなスタンドは見つかったものの高さが足りず。
卓上で、ただ立てて置ける、という感じのものは結構あったのですが。
首が長くて顔の近くまで持ってこれるものがいい……と思っていたところ、
ドンキホーテに行った時に、レジ近くで首の長いスマホスタンドが売っていたのでこれだと思って買いました。
500円くらいだったかな?

早速机に設置。
クリップ力が強くてしっかり固定でき、簡単に外れなさそうでいい感じ。
さて、スマホを設置してみると……
揺れる。
スマホが重くて、設置した後も、スマホを操作した後も揺れまくる。
画面をじっくり見たくて設置したのに、ぶらぶら揺れるのを目で追うと酔います。
高さ調整をバネ式のような形状にしているのでしょうがないんですよね…
(わたしは三半規管が弱いので酔いますが、大丈夫な人は大丈夫なのかも。あるいは絵を描くために設置するのではなく、別の目的で使うなら多少揺れても大丈夫な場合もあるかもしれません。)
結局一度使ったきり、使わなくなってしまいました。
でもこれは使ってみないと、画面が揺れて酔うということはわからなかったので……
勉強代だと思って諦めます。
買い物の失敗、減らしていきたいですね。
おわり。
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。

にほんブログ村
こちらもどうぞ。
その1はこちら
何も考えず物を増やしていたマキシマム時代は失敗だらけだったものの、
ぐっと物を減らしてからは、吟味して買い物ができていたので失敗は少なくなってきていたのですが、
久しぶりにやってしまいました。
失敗してしまったものはこれ。

スマホスタンド。
机に挟んで使います。
失敗の原因は、使用感をレビューでじっくり検索しなかったこと。
でもこれは……やっぱり、実際に使ってみないとわからなかったかな。
絵を描くときに資料を用意します。
アイコン制作だと依頼者の方のお写真ですとか、お好きなテイストのお洋服を参考にしたりします。
いつも左手にスマホを持って、しっかり見える位置まで持ち上げて描いています。

iPad proをスタンドに乗せていますが、もしこのスタンドの幅が広ければそこにスマホを乗せて描けていいのになーとはずっと思ってきました。
左手でずっと持っていると左の肩・肘・指が痛くなってくるんですよね。
ケース込みの重さを考えたら結構重いので当たり前なんですが。
そこで、スマホを机に固定できるようなスタンドが欲しいなと思っていました。
100円ショップでも探したのですが、シンプルなスタンドは見つかったものの高さが足りず。
卓上で、ただ立てて置ける、という感じのものは結構あったのですが。
首が長くて顔の近くまで持ってこれるものがいい……と思っていたところ、
ドンキホーテに行った時に、レジ近くで首の長いスマホスタンドが売っていたのでこれだと思って買いました。
500円くらいだったかな?

早速机に設置。
クリップ力が強くてしっかり固定でき、簡単に外れなさそうでいい感じ。
さて、スマホを設置してみると……
揺れる。
スマホが重くて、設置した後も、スマホを操作した後も揺れまくる。
画面をじっくり見たくて設置したのに、ぶらぶら揺れるのを目で追うと酔います。
高さ調整をバネ式のような形状にしているのでしょうがないんですよね…
(わたしは三半規管が弱いので酔いますが、大丈夫な人は大丈夫なのかも。あるいは絵を描くために設置するのではなく、別の目的で使うなら多少揺れても大丈夫な場合もあるかもしれません。)
結局一度使ったきり、使わなくなってしまいました。
でもこれは使ってみないと、画面が揺れて酔うということはわからなかったので……
勉強代だと思って諦めます。
買い物の失敗、減らしていきたいですね。
おわり。
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
にほんブログ村
こちらもどうぞ。
LINEスタンプ発売中