植物を枯れさせる人間も…切り花なら飾れる。
鉢に植わった植物を、いくつも枯れさせてしまいました……。もう買いません。反省しているので……。https://picjumbo.com一人暮らしをしていた頃に、当時付き合っていた今の夫が買ってきた紫蘇をベランダに置いて、 翌日には紫蘇が家にやってきたことをすっかり忘れて、存在
鉢に植わった植物を、いくつも枯れさせてしまいました……。もう買いません。反省しているので……。https://picjumbo.com一人暮らしをしていた頃に、当時付き合っていた今の夫が買ってきた紫蘇をベランダに置いて、 翌日には紫蘇が家にやってきたことをすっかり忘れて、存在
今日はクリスマスイブなんですね。 ぼーっとしてると気づかないまま普通の一日として通り過ぎてしまいそうです。ラジオとか聴いてたら忘れないのかな。https://picjumbo.com お花見も紅葉狩りも花火も大好きなので季節のイベントを楽しむことは好きなのですが、クリスマスっ
片付けを始めた時、『新ガラクタ捨てれば自分が見える』という本が愛読書でした。 実際に、スペースができると新しいことが舞い込んだり、生まれた空白の時間で自分が本当に好きなことがなんだったのか見えたりするので、片付けると自分が見えるようになるのは納得しました。
最近の楽しみは、日が落ちかかった夕暮れに散歩すること。 梅雨明け前は日中の散歩も楽しんでいましたが、 さすがに夏真っ盛りに日中1時間とか2時間歩き回ると熱中症の危険があります。 湿度の高い空気が充満した夏の住宅街や公園や川沿いを散歩するのが日々の楽しみです。
やっぱり花はいい。葉脈などをじっと見ているとき、現実を忘れてしまう。 買い物への道すがらに花屋があるので、花瓶の高さを伝えて花を見繕ってもらいました。 ユーカリを飾ることだけ決めていたので、ユーカリに合うものをと訪ねて、いくつか勧められてこれにしました。
このユーカリとラナンキュラス、2月23日に買ったのですが、 毎日水をやっていたらユーカリの葉の先に新しい葉が生えてきていました。 切り花はあとは枯れるばかりだろうかと思っていたのですが、 育っていく様子を見られると嬉しくなりますね。そういえば、前にあじさいを買
やりたいこと100のリストの100個目に「花を飾る」と書いた。 こんな風に書いたしなぁと思い、喫茶店からの帰り道に花屋に立ち寄ってみた。 なんとなくクラシカルな色合いのラナンキュラス。一輪400円するという。割とする。 というのも季節の花束200円みたいなのをスーパー
先日はやりたいこと100のリストの書き方についての動画と記事をアップしましたが、今日は中身について書きます。 ジャンルを10に分けて、その中で10個ずつのやりたいことを書いていくという方法をとれば、案外簡単に100個のやりたいことを書き出すことができます。 今年の1
一部の地域は梅雨明けしましたね。 夏らしいお花が届きました。 季節のミニブーケを作ってポストに届けてくれる「bloomeelife」からのお花です。 ヒマワリ デンファレ ハイブリットチース 今回はこの3種です。 bloomeelifeとは、お花の定期便。季節のお花のアレンジがラン
花はすごい。一輪生けるだけで周辺を掃除しようという気になる。 そろそろあじさいの季節だから花屋に寄ろう、と思いながら数週間が経っていた。 切れていたコーヒーとパスタを買って、帰り道に駅前の花屋に立ち寄った。 珍しい色のあじさいが並んでいたので目を奪われた。