思えば私、スカートって1着しか持ってないという事実に気づきました。
膝下丈の青と白のストライプのスカートを持っていました。
しかし、最近はふくらはぎより下くらいの丈でないと履かなくなっていたことと、少しくしゅっとなる素材感なのでカジュアル感が強くて、今持っている服と合わなくなってきていました。
なのでそのスカートはお蔵入りしていました。
ロングスカートで、もう少しパリッとした素材感のものがあれば1in1outで入れ替えたいなと思っていました。
ストライプのロングスカートを探して
今年はストライプ当たり年なので、この機会に服屋を回りまくりました。20軒は回ったかな?
しかし、ストライプのロング丈のスカートが全然ないのです。
シャツワンピもあるし、膝下丈のスカートもたまに見かけましたがロング丈が全然ない。
ドットやチェックのロング丈はたくさんあるけどストライプはない。
もう出会えないのか…?と涙目になりながら名古屋駅の地下道を歩いていたら目に入った服屋に最後の望みをかけて入店。
店員さんに尋ねてみると、店頭に出してないもので希望ぴったりのスカートに出会えました!
ロング丈、パリッとした素材感なのでカジュアルになりすぎない、青と白のストライプ、ストライプの幅が細すぎない。
すべての希望をクリアしたものに出会えました。
OPAQUE.CLIPのものなのですが、紹介しようと思ってHP見てみたのですが、そのスカートが載ってないな…?
春の私服の制服、スカートは1着だけ。
スカートを1着しか持っていないと気づきましたが、お気に入りのものが1着あればそれで十分だなーと思いました。
これに白シャツを合わせたい。
肌寒い日はペールピンクの薄手のニットを合わせたり、コートが必要な日はロングトレンチを合わせたりして楽しみたいです。
www.minimalistbiyori.com
足元は白の革のスニーカーで!
ブルー×ベージュ×白ってすごく春っぽくてわくわくします。
晴れて膝下丈のものを手放せます。これは買取に出します。
冬真っ盛りから春のこと考えてましたが、本当に春が来たんだなぁと実感。うう、幸せ。おわり。
「こんな風にすると服を着た人物を描きやすいよ」というお話を『夢をかなえるノート術』で紹介しているのでお手にとってみていただけると嬉しいです^^
古着・洋服・ブランド品の買取ならフクウロの宅配買取へ!無料査定・高価買取!
関連記事
www.minimalistbiyori.com www.minimalistbiyori.com www.minimalistbiyori.com新刊『暮らしを見直す10分間』(大和書房)が2024年6月9日に発売になりました!
紙の書籍もKindle版もあります。
片付け本×手帳『おふみさんの捨てログ』(文響社)発売中。
日付フリーなのでいつからでも始められます。
『小さな暮らしは生きやすい』(大和書房)販売中。 紙の書籍もKindle版もあります。
LINEスタンプ発売中