先日結婚式にお呼ばれしました。
大学の卒業の謝恩会から7年近く使っているバッグをずっと使い続けていたのですが、ふと客観的にバッグを見てみると、ずいぶん傷んできていることに気づきました。
サイドのシワがずいぶん深く刻まれています。
結婚式用バッグに求める条件
うーん、そろそろ買い換えるか。
求める条件は下記の通り。
チェーンありのショルダーバッグとしても、チェーン無しのクラッチバッグとしても使える2wayタイプであること。
ここ1年結婚式のお呼ばれ服として愛用しているHYKEの紺色のワンピースと相性の良い色であること。
ご祝儀袋・薄型財布・リップ・口紅・小さなミラー・極小のポーチが入ること=マチがある程度あること。
そして、これは絶対の条件ではないのですが、あわよくば普段も使えると嬉しい。
先日も書きましたが4年履いたパンプスも傷んできていたので、買い換えたいなと思っていました。
www.minimalistbiyori.comパンプスも買い換えるなら、バッグとパンプスの色味を合わせつつガラッと雰囲気を変えてもいいかもしれない。
そんなことを思いながら買い物に出かけました。
そしてふらりと入ったROSE BUDでこのバッグを見つけました。
厚みがあってコロンとしていて、横幅が小さい割に容量が大きいのです。
チェーンつきなのも嬉しい。
ビーズがたっぷり使われていてパーティーに持って行けるくらいの装飾性がありつつも、色味がイエロー系なので普段も使えそうなところに特に心を掴まれました。
結婚式用のバッグを1in1out
というわけで、イエローのバッグをinして、白いバッグをoutしました。
outしたバッグはどうやって手放そうかな?
いつも服の買取をしてもらっているフクウロに一応聞いてみようかな。あるいはリサイクルショップに持ち込むか。
「このバッグを使いたいなぁ」という思いがふつふつと湧きあがって、次のお出かけが楽しみでしょうがないです。
お気に入りのものって、次の予定を立てさせる力があるよなー、と思います。
おわり。
↓フクウロ。ダンボールに入れて送れば買取してくれる。いつも使ってる。
古着・洋服・ブランド品の買取ならフクウロの宅配買取へ!無料査定・高価買取!
関連記事
www.minimalistbiyori.com www.minimalistbiyori.com新刊『暮らしを見直す10分間』(大和書房)が2024年6月9日に発売になりました!
紙の書籍もKindle版もあります。
片付け本×手帳『おふみさんの捨てログ』(文響社)発売中。
日付フリーなのでいつからでも始められます。
『小さな暮らしは生きやすい』(大和書房)販売中。 紙の書籍もKindle版もあります。
LINEスタンプ発売中