ブログ「365日のとっておき家事」三條凛花さんの著書『365日のとっておき家事: もっと暮らしやすい家と時短のしくみづくり』を読んでおります。

 

そして、ページをめくった瞬間にワクワクし、すぐさまやってみたいと思った事柄があります。

それは「セルフ塾」です。

f:id:mount-hayashi:20180130173719j:plain

 

セルフ塾とは?

何か学びたいことがある時に、自分でシラバス(学習計画)を立てて、10コマの授業(自習)をして、最後に卒業制作をするというもの。

計画を立てておくことで学習がはかどる。挫折しにくくなる。

卒制まで取り組むというのが本当おもしろいなぁと思います。

私の場合、今習得したいのはずばりこれ。服のシワを学ぶ、です。

 

先日発売した新刊『夢をかなえるノート術』 でも、叶えたい夢のひとつとして「絵がうまくなりたい」と書いておりますが…

f:id:mount-hayashi:20180130174615j:plain

これは現在進行形の夢です。

ノートにコツコツ書きつけることで夢を叶えよう、というのがこの本なのですが、

夢をかなえるノート術』×『365日のとっておき家事のセルフ塾』を掛け合わせて、夢に近づきたいなぁと思い、チャレンジしてみようと思いました。

 

やってみようセルフ塾!!お絵描き入門I 服のシワ学

お絵描き入門I 服のシワ学

◆ねらい

人物を描こうとした時、ほぼ100%服を着ている(多分)。

人物画を描くためには必須の服のシワについて学ぶことで、人物に着させられる服の幅を広げる。

 

◆参考図書

好きなジャンルのファッション誌。ファッジ、メンズファッジ、その他スーツ着衣の雑誌など。

 

◆講義表

1.模写「白シャツ」

2.模写「Tシャツ、カットソー」

3.模写「コート」

4.模写「パーカー」

5.模写「ボトムス」

6.模写「小物(靴、カバン、他)」

7.模写「スーツ」

8.模写「スーツ」

9.制作「風×衣服」

10.制作「様々なポーズ×衣服」

卒業制作:踊り×衣服

 

10コマ終える頃には世界が広がってそうな気がしてワクワクする

おお、シラバスを立てて眺めていたらワクワクしてきた!

それは10コマ終える頃には描けるものが広がってそうな気がするから。

 

他にも、人体編で「手」「指」「足」「腹部」「頭部」などの内容でやってみてもいいし、

ポーズ編で「踊り」「走る」「座る」「立ち上がる」などやってみてもいいなぁ。

手帳とノートで暮らしを楽しむ♪

 

毎日取り組むのは難しくても、一ヶ月間でやり終えると決めて取り組んだら、一年で随分前に進めていそう。

いいなぁ、そういうコツコツとした力を生かした学習法大好きです。

明日から取り組みたいな。おわり。

 

365日のとっておき家事: もっと暮らしやすい家と時短のしくみづくり (単行本)

365日のとっておき家事: もっと暮らしやすい家と時短のしくみづくり (単行本)

 

 

 

関連記事

www.minimalistbiyori.com

www.minimalistbiyori.com

www.minimalistbiyori.com





新刊、『小さな暮らしは生きやすい』が2021年12月9日に発売になりました! Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
 ↓  ↓  ↓



楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
 ↓  ↓  ↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小さな暮らしは生きやすい [ おふみ ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/11/29時点)




LINEスタンプ発売中