ウェブマガジン「めぐれる」でご紹介いただきました。

めぐれるとはこんなウェブマガジン!

京都発!
めくるめくめぐりあいフリーペーパー
「めぐれる」によるwebマガジンです。 

京都の枠を飛び出して、街と人と店と音楽と映画と美味しいものやもろもろが、あちこちでまぜこぜにめぐりあいます。

わー!楽しそう。

京都帰ったらフリーペーパー探しに行きます。

 

そんなめぐれるのウェブマガジンで、わたしの手帳についてご紹介いただきました。

f:id:mount-hayashi:20171231103959j:plain

http://megrel365.online/?p=3417

 

megrel365.online

「手帳拝見(てちょうはいけん)」は、その名の通り、誰かの手帳やスケジュール帳、日記帳などを覗き見させてもらうコーナーです。

 

普段使っている手帳や、手帳の相棒をご紹介したり、

ほぼ日手帳カズンを使い始めたきっかけ、

私にとって手帳はどんな存在か、というお話をご紹介いただいています。

f:id:mount-hayashi:20171231102831j:plain

http://megrel365.online/?p=3417

 

この時期の手帳選びの参考や、手帳を使う上での一例にしていただければと思います。

よかったら見てみてください^^

megrel365.online

 

今年一年楽しかったな。

手帳のおかげで、毎日を味わって咀嚼して楽しさがどんどん広がっていった。

来年も手帳の力を借りて夢を叶えたり、日々を楽しんだりしたいです!

今年もありがとうございました。

来年もミニマリスト日和をどうぞよろしくお願い致します。

 

 

↑こちらの本もよろしくお願いいたします^^

 

手帳とノートで暮らしを楽しむ♪ 

関連記事 

www.minimalistbiyori.com

 



新刊『暮らしを見直す10分間』(大和書房)が2024年6月9日に発売になりました!
紙の書籍もKindle版もあります。

片付け本×手帳『おふみさんの捨てログ』(文響社)発売中。
日付フリーなのでいつからでも始められます。

『小さな暮らしは生きやすい』(大和書房)販売中。 紙の書籍もKindle版もあります。

LINEスタンプ発売中