お知らせをさせてください。

12月上旬に、新刊が発売になります。

『夢をかなえるノート術』という本です。

夢をかなえるノート術

夢をかなえるノート術

 

http://amzn.asia/frDLMmK

 

f:id:mount-hayashi:20171123180846p:plain

小さなことから大きなことまで、ノートの力を借りて夢を叶える

すっきりした部屋で暮らしたい、好きなことを仕事にしたいなど「何かしら自分から行動して継続させないと叶わない目標」のことを夢と呼びたいと思います。

「早寝早起きしたい」というような暮らしの習慣づけから、「海外に住んでみたい」「好きなことを仕事にしたい」といった夢まで、大小に関わらず上の定義に当てはまるものを夢と呼び、その夢をノートの力を借りて叶えよう、という内容です。

 

わたしはほぼ日手帳というノートの力を借りて、『身軽になりたい』という夢を叶えました。

1日1断捨離して手帳に書き留め、それを続けることで数ヶ月かけて理想に近づいていきました。

汚部屋状態からモノを減らして、暮らしやすい物量を見つけることができ、今もキープすることができています。

 

そんな風に、続けることは夢を叶える力を持っています。

1日に1つでも行動できたなら、1年で365個分前進しているはず。

その「コツコツ続ける力」を発揮するために、ノートの力を借りようということをお話しています。

 

それでも、ノートを続けるって難しい。続けるコツを紹介しています。

それでも、手帳を続けるって難しいことだと思います。

手帳を買ったはいいが、書くことを習慣にできずにその存在を忘れてしまう…という話をよく耳にします。

「こんな体験をしたらこんな風に書く」「こんなフォーマットにすると書きやすい」「続かなくなった時の復帰ポイントをつくる」など、

習慣化するための方法として私が実践していることを紹介しています。

 

好きなことが見つかる。続けたいことを続けられる。

この本では、好きなことを見つける手がかりを紹介しています。

実際に、夫がこの本で紹介しているワークを実行してみて、好きなことを見つけました。

「せっかくの連休なのに何をしていいかわからない」と悶々としていたのをそばで見ていたので、

好きなことを見つけて、次の休日が楽しみでしょうがないと言い、毎日そわそわわくわくしている様子を見て嬉しくなりました。

自分を深掘りして、好きなことを見つけ、育てる。そのためにノートの力が役立つはずです。

早寝早起きを習慣にしたい、3キロやせたい、スキニーのジーンズが入るようになりたい、好きなことを見つけたい、絵がうまくなりたい、休日に友達に会いたい、久しぶりに海外旅行にいきたい…

そういうささいな夢から大きな夢まで、夢を持つ人の手助けになってもらえたら、それ以上嬉しいことはありません。

ノートと夢を紐付けて、ノートを続けることで夢を叶えてもらえますように。

 

この場でお礼をさせてください。 

こうして本を出させていただけるのも、いつもブログを読んでくださる皆様のおかげです。

本当に本当に、ありがとうございます。

 

夢をかなえるノート術

夢をかなえるノート術

 

 

関連記事 

www.minimalistbiyori.com

www.minimalistbiyori.com



新刊『暮らしを見直す10分間』(大和書房)が2024年6月9日に発売になりました!
紙の書籍もKindle版もあります。

片付け本×手帳『おふみさんの捨てログ』(文響社)発売中。
日付フリーなのでいつからでも始められます。

『小さな暮らしは生きやすい』(大和書房)販売中。 紙の書籍もKindle版もあります。

LINEスタンプ発売中