最近目を酷使しすぎているな、と感じています。
目を労りたい…そのためには何をすれば…?
トイレットペーパーを買いに来たドラッグストアでうろうろしていると、めぐりズムが目に入りました。
ああ、めぐりズム。1年くらい前に10枚入りくらいのを1回だけ買って試した記憶が。
気持ちよかったんだっけ?熱々なんだっけ、電子レンジは必要なんだっけ?記憶が曖昧です。
でも、ブログ『はびより』でハービーさんがめぐりズムは天国だって言ってたなぁ…。
気付けば買い物かごに入れていました。
心地よくて気付けば眠りに落ちていた
さて、眠る前に布団に入ったらめぐりズム。
パッケージを開けるともう発熱し始めた。
結構熱くなるんだな?大丈夫?
思ったより温度が高めでした。目の上に載せると結構熱く感じるけれど、間に何かタオルなどを挟む必要を感じるほどではありません。
目元がホカホカするー。
ああ、心地よい…
…気づいたら意識を失っていました。どれくらい時が過ぎたのかわかりませんが、めぐりズムはすっかり冷めていました。
めぐりズムを外して、いつも使っている布製アイマスク(光をシャットアウトするためのもの)を装着して眠りに就きました。
電子レンジがなくても大丈夫ってすごく便利
我が家は今年の1月に電子レンジが壊れてからというもの、電子レンジなし生活を続けています。
www.minimalistbiyori.com
ホットタオルをする時にレンチンすると楽ですよね。それができない。
そして寝る前にホットアイマスクをして眠りに就きたいから、冷めた後に濡れたタオルを処理しないといけないのは面倒です。
繰り返し使えるアイマスクも経済的で惹かれるけれど、それは電子レンジを再び買うという決断をする日がくれば検討するということで。
めぐりズムの嬉しいところは、電子レンジ不要だということ。
カイロみたいな容量で、封を切ってパッケージから取り出すと勝手に発熱し始めてくれること。
そして湿り気がないので使い終えた後にすぐさま処理する必要がなく、気持ちよくなってそのまま眠ってもOKということ。
うん、これはいいな。
アイマスクをすることで視界が奪われるので、寝る前にスマホを触って夜更かしすることがなくなるのもまたよし。
(まとめ買いの場合)1枚69円でこんなに心地よい気持ちで眠りにつけるならいいよなぁ。
もしかして、目元の血流をよくしたら万年消えないクマも薄くなるだろうか?
とても心地よかったので、目を酷使する日々が続くこの一ヶ月は毎日活用したいと思いました。
Thank you for めぐりズム。
関連記事・買ってよかったもの
www.minimalistbiyori.com www.minimalistbiyori.com www.minimalistbiyori.com www.minimalistbiyori.com新刊『暮らしを見直す10分間』(大和書房)が2024年6月9日に発売になりました!
紙の書籍もKindle版もあります。
片付け本×手帳『おふみさんの捨てログ』(文響社)発売中。
日付フリーなのでいつからでも始められます。
『小さな暮らしは生きやすい』(大和書房)販売中。 紙の書籍もKindle版もあります。
LINEスタンプ発売中