先日、帰省した際に友人に会ったのですが、

「出版祝いに」と花束をいただきました。

とっても嬉しくて、高速バスの帰り道、大事に持って帰りました。

instagram@ofumi_3

 

どこに飾ろうか悩んだ結果、

リビングの壁に掛けている手ぬぐい額縁を掛け軸に見立てて、

その下にスツールを持ってきて、簡易床の間的スペースを作ってみました。

ここに季節の花を飾りたい。手ぬぐいも季節に合わせて変えてもいいかもしれない。

茶室に学んだインテリアにしたい、が今年の目標です。

茶室に学び、部屋をしつらえたい。 - ミニマリスト日和

ちなみに、手ぬぐいはmina perhonen、ビニールの花瓶はD-BROS、ガラスの一輪挿しは松本クラフトフェアで買ったもの、ピンクの花たちを生けてあるのはジャムの空き瓶、スツールは自作したものです。

  • セルフ塾「花のある暮らしをするために」
  • 必要になって初めて情報に気づける

     

    セルフ塾「花のある暮らしをするために」

    ヨガとシンプルライフのみうさんに教えていただいた、りんかさんのブログ366日のとっておき家事

    昨日から読み始めたのですが、セルフ塾という素敵な取り組みをされていて、

    わたしもやってみよう!と思いました。

    blog.livedoor.jp

    セルフ塾とは?

    STEP1:テーマ決め 「~学」「~論」をつけると雰囲気が出る
    STEP2:マインドマップなどでアイディアを出してみる
    STEP3:学習期間・頻度を決める
    STEP4:「ねらい」を決める
    STEP5:学習スケジュールを決める
    STEP6:スケジュール表を作る
    STEP7:週間(習慣)計画で実際にやってみる
    STEP8:卒業論文をつくる

    セルフ塾のシラバスを作ってみる : 366日のとっておき家事

    覚えたいことに「~学」や「~論」とつけてみると、それだけでレッスン風になる気がします。
    たとえば、こんな感じ。

    • 和食学
    • 洗濯学
    • 美文字学
    • 手相学
    • 野菜学
    • カラーコーディネート論
    • 美肌学
    • 栄養学

    もっと細かくしてみるとさらに取り掛かりやすいかもしれません。
    たとえば、「洗濯学」を細分化して、
    「洗剤論」「アイロン学」「干し方研究」など。

    セルフ塾のシラバスを作ってみる : 366日のとっておき家事

    わたしの場合は「花のある暮らしをするために」というテーマで学びたい。

    学習のねらい

    1.花を長く楽しむために、花のお世話技術を身につける

    2.花瓶と花のあしらい方を学ぶ

    3.花の名前や雑学を知る

     

    授業内容

    ・素敵な生け方をしている実例をスケッチし、どこが素敵だと思うかメモを書き込む。

    ガラスの花瓶だけでなく、空き瓶や器を使った生け方、身のある植物の生け方の実例を収集したい。

    素敵だなと思ったら、どこに惹かれているのかを分析してみる。

     

    ・花を生ける際に、茎の切り方や水の替え方を学ぶ。

    断面は給水しやすいように・・・とか色々あるんだろうなと。

     

    ・一週間に一度、花屋さんに足を運ぶ

    スーパーで食材を買う時に、花屋さんにも足をのばしてみる。

    花に触れる機会を増やす。(頻度は要検討)

     

    ・花を買うときに、店員さんに花の名前を聞き、花の名前を知る。

    花の名前、全然知らないので。

     

    ・花をスケッチする

    葉脈がどうなっているのか?花びらはどんな形をしているのか?

    花を観察してスケッチしてみることで、花について知る。

    必要になって初めて情報に気づける

    今まで、ズボラゆえに花をうまく管理できず、すぐに枯らしていました。

    それが悲しくて、花は素敵だと思っても手を出さないようにしてきました。

    花束をもらっても、管理できる母にあげたりして。

    「自分には関係ない」と思っていたので、雑誌やInstagramで見かける花の写真も目に入ってこなかったです。

     

    物が減ってから、ここ最近は家事も楽しんできるくらい心のゆとりができて、

    花を飾ることにチャレンジしたいなと思い始めていました。

    そんなときに立ち寄った図書館で「暮しの手帖」をパラパラと読んでいると、

    花のある暮らしの特集ページが目にとまりました。

    「こんな生け方があるのか」

    「こんな器に生けてもいいんだ」

    と興味深く読みました。

     

    見えてるようで見えてない。

    必要になって初めて見えるようになる情報。

    そういうものってこの世にたくさんあるんだろうな。

     




新刊、『小さな暮らしは生きやすい』が2021年12月9日に発売になりました! Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
 ↓  ↓  ↓



楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
 ↓  ↓  ↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小さな暮らしは生きやすい [ おふみ ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/11/29時点)




LINEスタンプ発売中