この植物を買ってもうすぐ二ヶ月。

玄関の植物、すくすく育っています。

ズボラには植物を育てるなんて無理かな、と思っていた

以前は買った植物を片っぱしから枯らしていました。なんてかわいそうなことを…。

www.minimalistbiyori.com

ずっと植物に手を出すのはやめていたのですが、

ふと、「モノを減らした今なら、植物を育てられるのでは?」と思い買ってみました。

 

10月に一つ買い、11月に一つ買い足し、計二つ。どちらも水のやりやすいアクアポット。

無事に枯らさず育てられています。

これは水のやりやすいアクアポットだったから、というのも大いにあるかも。

f:id:mount-hayashi:20160120181220j:plain

つまり入れ子状になってる訳ですが、植物の植わったアクアポットを抜いて水を入れればOKなので、水やりが本当に楽です。

アクアポットが収まるサイズで底に穴が空いていなければ、好きな器を鉢に選べます。

衛生的で扱いやすいところと、好きなテイストの器を選べるインテリア性の高さがいいなーと思います。 

水やりを習慣づけることが大事

以前はなぜ片っぱしから枯らしていたのか?

それは、水やりを習慣づけられないがために、「水をやる」ということをすっかり忘れてしまうのが原因でした。

わたしはとてつもなく忘れっぽいです。

車を運転していて、曲がるべき道の手前で信号待ちしていたら、青になったの瞬間には直進してしまう・・・ということが頻発するくらいには。

どうにか「水やり」を習慣づけたい。まずは何日に一回ペースでやればいいかを確認しました。

 

the Farm で購入時に、店員さんに水やりのペースを聞きました。

・冬場は5日に一回くらいでOK。

・夏場などは水がなくなったらやること(2~3日に一回くらい)

とのこと。

 

冬場は4日に一回くらいのペースなので、

仕事が休みの日に水やりするという風に習慣付けました。

 

春になったらまた習慣づける方法を考えないとね。燃えるゴミの日は水やりする、とか…もう少量ずつ毎日水を替えるか?

記憶を手助けする工夫が大事です。

 

丁寧な暮らしに憧れます。勉強になるトラコミュ↓

丁寧な暮らし

シンプルで豊かな暮らし

暮らしごと。





新刊、『小さな暮らしは生きやすい』が2021年12月9日に発売になりました! Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
 ↓  ↓  ↓



楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
 ↓  ↓  ↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小さな暮らしは生きやすい [ おふみ ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/11/29時点)




LINEスタンプ発売中