WEDGEにインタビューを掲載していただきました。
↓記事はこちらから読めます。
最小限しか物を持たずに生活を送る「ミニマリスト」。今年6月に出された本『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』(佐々木典士著・ワニブックス)のヒットを受け、2015年の流行語・新語大賞にもノミネートされた。彼らは何を捨て、何を持ち続け、これからの未来をどう見ているのか。男女6人のミニマリスト・ブロガーに聞いた。
ミニマリストはクリスマスやお正月飾りはするのか?
という質問に対するアンケート結果も掲載されていのですが、
これ、地味に気になっていました。
わたしはクリスマスもお正月も一切飾りをしたりはしないのですが、みなさんどうされているのかな、と。
家庭それぞれ違って面白いですね。
ミニマリストが流行語にノミネートされたのが驚き
ミニマリスト、流行語にノミネートされましたね。
昨年までとってもマイナーな暮らし方だったので、この一年でこんなに世に知られることになるとは思いませんでした。びっくり。
佐々木さんの『ぼくモノ』の影響ですね。
ブログランキングに参加中。
ポチッと応援していただけると励みになります。
instagramでほぼ日絵日記更新中。
新刊『暮らしを見直す10分間』(大和書房)が2024年6月9日に発売になりました!
紙の書籍もKindle版もあります。
片付け本×手帳『おふみさんの捨てログ』(文響社)発売中。
日付フリーなのでいつからでも始められます。
『小さな暮らしは生きやすい』(大和書房)販売中。 紙の書籍もKindle版もあります。
LINEスタンプ発売中