汚部屋時代の写真、公開します。約2年前の写真です。

f:id:mount-hayashi:20151030195725j:plain

ここは玄関から入ってすぐのリビングダイニング。

暮らしのスペースから玄関が丸見えなのが嫌で、のれんをしていたのですが管理がなっていなくて、くしゅっとなってひどい有様です。

これでは来客の目線を全くさえぎることができていません。笑

 

写真右の壁際にバッグと帽子とカメラをぶら下げていたのですがあふれんばかり。

その下の棚の上には、部屋の中で置き場所が確定していないものたちがさまよった末に置かれてカオス化しています。

ソファには脱ぎさしの衣類が山のようにかかっています。

 

この部屋の状態で人を招いていたという怖さ、10ヶ月前の写真

f:id:mount-hayashi:20151030195816j:plain

机にワインボトルがあるので、友人を招いて鍋でもした時の写真だと思われます。

ソファに上着がかけてある状態が常態化していました。 

しかし、友人を招く前には一応自分としては「片付け」をしていたつもりでした。

なのでこれは片付け後の写真・・・のはず・・・だけどこの汚さ。

普段の部屋がこの数倍モノにあふれていたので、これで綺麗になったと思っていたのですね。

慣れって怖いです。

  

心持ちが変われば、たった半年で部屋は変わる

昨年2014年10月に思い立って断捨離を始めて、今年の3月末に引っ越ししたのですが、

その間、約半年。

徐々にモノが減っていって、今はこんな部屋になりました。

f:id:mount-hayashi:20151008163906j:plain

f:id:mount-hayashi:20151010202332j:plain

 

なぜこんな自分の恥部とも言えるような、汚部屋時代の写真をお見せしたかと言いますと、

心持ちが変わればほんの数ヶ月で部屋はめちゃくちゃ変わりますよ、ということをお伝えしたいと思いまして。

 

今はモノがあふれかえった部屋で暮らしているけれど、断捨離をすすめてスッキリさせたいなあ・・・と思っている人がもし見てくれたら、

心持ち次第でいくらでも部屋は変えられますよ、とお伝えしたいと思ったのでした。

というか去年の自分に見せたいです。

 

 

www.minimalistbiyori.com

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

ブログランキングに参加中。

ポチッと応援していただけると励みになります。

instagramでほぼ日絵日記更新中。

Instagram

follow us in feedly  



新刊『暮らしを見直す10分間』(大和書房)が2024年6月9日に発売になりました!
紙の書籍もKindle版もあります。

片付け本×手帳『おふみさんの捨てログ』(文響社)発売中。
日付フリーなのでいつからでも始められます。

『小さな暮らしは生きやすい』(大和書房)販売中。 紙の書籍もKindle版もあります。

LINEスタンプ発売中