洗面所の収納を見直しました。

Before

 

https://instagram.com/p/7uoQI3JHQs/

きっかけは来客の目

洗面所をスッキリさせたい!と思ったのは、来客がきっかけ。

とある書籍の取材でお越しいただいたライターさんの、

「洗面所は普通ですね(=モノが少なくない)」の一言がきっかけでした。

www.minimalistbiyori.com

 

自分としは、汚部屋時代からするとかなりモノを捨てたので、

洗面台も大分モノが減ったと思い込んでいました。

そして、これ以上減らせないとも思い込んでいたのです。

 

ライターさんからのその一言をいただいて、 ハッとしました。

「これはまだ減らせるかも」

 

収納場所を考え直す

洗面台下の収納はモノで溢れていました。

ティッシュのストックやクイックルワイパーのシート、ヘアアイロンなど。

収納方法を考えないとだめかな?収納用品を増やす?

などと考えあぐねていました。

そこでふと、「キッチン下収納と吊り戸棚はガラガラだ」ということに気づきました。

ティッシュのストックはキッチンの吊り戸棚に収納しました。

洗面台下にないといけないものではない、ということに気づけました。

 

ヘアアイロンはここ10年位使っていないので捨てました。

普段目に入らなかったから、要らないものだと気づくのが遅くなりました。

 

革靴のお手入れセット、ワックスの中身が空だらけだと気づきました。

一掃したら、革靴お手入れ用品のスペースが半分以下になりました。

 

洗面器の横のポールに吊り下げるようにしていたヘアスプレー類。

全て空いたスペースに収納しました。

 

そして下着類を入れていたタブトラッグスの黄色のバケツの色がうるさいなーと思い、

バケツは押入れの中で使うことにして、下着類を無印のプラケースに収納にしまいました。

 

整理整頓したAfterがこちら

https://instagram.com/p/7uobUVpHQ8/

 

収納用品も増やさない。減らす方向で片付ける

持ち物が収まりきらないと、収納用品を増やしたくなります。

実際わたしも無印のネットショップで収納を探しました。

しかし、夫は

「スッキリさせたいのにモノ(収納用品)を増やすのって本末転倒じゃない?」という考えの持ち主。

なんとか買い足さずにスッキリ仕舞う方法を二人で考えた末に、

使っていないモノの断捨離や、収納場所を変えるという行動を起こしました。

その結果、結構スッキリしたかな、と思います。

 

今回学んだことは

●「収納場所はここでないといけない」という思い込みを疑ってみることが大事。

●モノを増やすのではなく、工夫して収納する方法を探ること。色々試しているとアイデアが湧いてくる

●満杯の収納の奥底には、しばらく使ってないものが眠っているもの。こまめに見直して必要があれば断捨離を。

 

洗面所の整理のきっかけを下さったライターさんに感謝です!

ちなみに書籍は秋に発売予定です♪

 

シンプルなインテリアの実例が見られるブログコミュニティ

シンプルで豊かな暮らし・ブログテーマ

シンプルライフ・ブログテーマ

インテリアを楽しむ♪・ブログテーマ

インテリア雑貨・家具・アンティーク・ブログテーマ

 

断捨離でゆとり生活・ブログテーマ

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし・ブログテーマ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

↑ブログランキングに参加中。

ポチッと応援していただけると励みになります。

instagramでほぼ日絵日記更新中。

Instagram

follow us in feedly  





新刊、『小さな暮らしは生きやすい』が2021年12月9日に発売になりました! Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
 ↓  ↓  ↓



楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
 ↓  ↓  ↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小さな暮らしは生きやすい [ おふみ ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/11/29時点)




LINEスタンプ発売中