7月7日(火)、NHKの番組「おはよう日本」で、ミニマリスト特集が放送されるそうです。
7:20位~だそうです。
「ぼくたちに、もうモノは必要ない」の著者、佐々木典士さんのお部屋紹介もあるそうです。
「ぼくモノ」と1000万人のミニマリズム佐々木典士 | Minimal & ism
わたしたち夫婦も取材していただきました。
ミニマリストを目指した経緯をお話したりしました。
夫婦揃ってグダグダっとお話してしまったので、
丸ごとカットされてるかもしれませんが・・・笑
よかったらチラリと見てみてください。
ミニマリストという言葉が、世に出るんですね。すごいなあ。
どんな風に紹介されるのでしょうか。
この日ちょうどお休みなので、朝から見てみようと思います。
「ぼくモノ」大・大・大増刷で発行部数5万部だそうです
本当に、マイナーな考え方だったミニマリストという暮らし方が、
どんどん表に出はじめていますね。不思議だな。時代なのかな。
www.minimalistbiyori.com
私としては、モノを減らすことでどんどん生きるエネルギーが充電されていったように感じています。
人生が動き出したような気がしています。
なので、そんな「ミニマリスト」「持たない暮らし」という考えが世に少し知れ渡って、
モノに囲まれてエネルギーを奪われている人や、
モノの管理に疲れている人に届けばいいな、そんな人をちょっと救ってくれるといいな、と思います。
↑ブログランキングに参加中。
ポチッと応援していただけると励みになります。
instagramでほぼ日絵日記更新中。
新刊、『小さな暮らしは生きやすい』が2021年12月9日に発売になりました! Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
↓ ↓ ↓
楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
↓ ↓ ↓
LINEスタンプ発売中