https://instagram.com/p/3Bq8puJHVq/

まず大きいのが、水切りかごをなくしたこと。

 

www.minimalistbiyori.com

水切りカゴが場所をとりすぎて、小さな小さなまな板を置いて料理してました。

料理しずらくてしょうがなかったです。

これをなくしたことで、洗ったお皿をふきんで拭いて所定の位置に戻せば、

キッチンの調理台には何もない状態になりました。

このスッキリした何もないキッチンを見ると、元気でます。笑

  

調味料は表に出さないようにした

調味料類をキッチンに出さないようにしました。

油系だけを出しておいて、塩、コショウ、鶏ガラの素他諸々は、冷蔵庫もしくは戸棚の中にしまうことにしました。

調味料が表に出てると、容器の裏も表面も油が飛んでネトネトするし、

調味料を置く簡易棚も油汚れで触りたくない物体に。定期的に掃除するのも面倒だし、初めから出さぬが吉。

 

フライパンや鍋の収納場所をつくった

フライパンは洗ったらS字フックで吊るす収納に。

鍋類は、戸棚にしまうことに。

帰る場所を作って、コンロの上がスッキリしました。

 

スポンジ置き場を作った

シンク界隈をさまよいがちだったスポンジたち。

アルミ?のスポンジ置き場を作って、帰る場所を作りました。

イチョウのまな板を吊るして収納した

https://instagram.com/p/2QiPCApHep/

このまな板、めちゃくちゃ気に入ってます。

これをしまわずに見せる収納にすることで、見るたびに元気がでます。

お気に入りのものを見ると「よし、まな板使おう!→料理しよう!」と思います。

料理という家事のモチベーションを高めるアイテムは積極的に見せる収納に。

キッチンツールはよく使うものだけ出しておく

泡立て器とか大きな木のスプーンとか、頻繁に使わないものは引き出しの中に。

 

帰宅後、スッキリしたキッチンを見ると「家事のやる気」が出る

我が家は、間取り的に帰ってきてすぐに目に付く場所がキッチンです。

https://instagram.com/p/2Mu37bJHZN/

ここがスッキリしてるかしてないかで、帰ってきたときのぐったり感が変わります。

物だらけのキッチンを見ると気持ちがゲンナリして、

「ああ・・・物だらけ・・・」と思うと、家事のやる気が吸い取られるのです。

 

キッチンが何もなくスッキリしてると、

心の底でテンションが上がるのを感じます。

「あーキッチン片付いてると嬉しー!料理何作ろうかな!」となります。

家事のやる気が俄然変わってきます。

 

楽しい気持ちで家事に取り組めるのが一番。

いやいや家事をやると、「自分だけ頑張ってる」「なんで手伝ってくれないの」などどパートナーにあたってしまったり…とかく良いことがありません。

家事がスムーズにすすめば夫婦仲も良好に保たれやすいです。

これは、ものを減らして実感したことの一つです。

 

家族がストレスなくトゲトゲしなくて済む、楽しいのんびーりした気持ちで過ごせる部屋を作りたいです。

そのための工夫をしていきたいですね。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

↑ブログランキングに参加中。

ポチッと応援していただけると励みになります。

 

instagramでほぼ日絵日記更新中。

Instagram

follow us in feedly

 





新刊、『小さな暮らしは生きやすい』が2021年12月9日に発売になりました! Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
 ↓  ↓  ↓



楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
 ↓  ↓  ↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小さな暮らしは生きやすい [ おふみ ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/11/29時点)




LINEスタンプ発売中