https://instagram.com/p/1qEqgBpHZq/

 

家で洗濯物を干すの、やめました。

部屋干しで乾くのに一週間かかる。それでも部屋干しにこだわる理由

わたしの家の洗濯機は乾燥機は付いていないタイプ。

引っ越す前は、家が広かったので廊下で部屋干ししていました。

住んでいるのが雪国でして、

冬場は洗濯物が乾くのに一週間もかかっていました。

 

前の家に住んでる間、水路の工事で年がら年じゅう家の周りは工事車両が止まってました。埃が立つし、外に置いておいた車がすぐ白くなってました。

なので外に干すのはどうしても気がひけて。

他にも、春は花粉がつくし、秋口はカメムシなどの虫がたまについてたりするのが嫌で嫌で・・・

 

一週間かかってでも部屋干ししてました。

ダイニングやリビングなど、日々暮らすスペースに洗濯物があるのは嫌で、

寝る部屋に干してあるのも、ベッドや布団が湿ってカビがはえやすそうで、

普段生活しながら目に入らないスペースで干したいと考えており、十分にそのスペースがあったのでした。

階段が吹き抜けのような役割を果たし、部屋干し臭がすることもなかったので。

 

引っ越しして部屋干しスペースがなくなる

今回引っ越して、部屋の面積が随分小さくなりました。

 

www.minimalistbiyori.com

www.minimalistbiyori.com

 

一週間も部屋干しをしておけるスペースがなくなってしまったのです。

そして、コインランドリーに頼ることにしました。

 

コインランドリーの快適さ・コスパ

家で洗濯だけして、コインランドリーに持ち込んで乾燥だけかけることにしました。

一週間でタブトラッグスのバケツちょうど2つ分、8.4kgの洗濯物が出ます。(夫婦2人暮らし)

乾燥機は\100/8分で約30分乾燥すれば完全に乾きます。

\100×4=\400/一週間 (8分×4=32分)

一週間400円で乾燥できます。

1ヶ月で1600円、1年で19,200円、5年96,000円

 

もし乾燥機付き洗濯機を買ったら、約13万円したとして、月々の電気代も今より上がるとして、(一回の洗濯につきプラス約30円という情報を見ました、一年で14,400円の電気代アップ)

そして家電を10年も20年も使わないだろうし、使用期間を仮に5年としたとして、

乾燥機付き洗濯機を買うよりかなり安くあがるのでは?と思いました。

5年使用 洗濯機本体13万+(電気14,400×5=72,000)=202,000     202,000÷5=40,400

\40,400/年

コインランドリーは\19,200/年なので断然安い。

 

使用期間を7年としても、コインランドリーの方が安い。

13+100,800=230,800    230,800÷7=32,971

\32,971/年

 

それなら今後はコインランドリーに頼ることにしよう、と決めました。

 

コインランドリーに頼ることで生まれる余力で他の家事がすすむ

30分乾燥してる間に他の用事を済ませらせます。

そして、ハンガーにかけて干して・・・という作業が一切なくなったので、めちゃくちゃ楽です。

わたし、この作業好きになれなかったんですよね・・・

この作業から解放されて本当に心地よいです。開放感半端ないです。

 

乾燥の終わった洗濯物を、そのままさっとクローゼット(という名の押入れ)の所定の位置にしまっていく作業がスイスイすすみます。

以前に比べて全然苦でないのです。

余力が生まれたんだなあ、としみじみ思いました。

 

そして思わぬ収穫としては、衣類の数を減らせそう、ということ。

一週間の乾燥期間を想定した衣類のストックを持っていましたが、

1日で乾くようになったので、持ってないといけない衣類の必要数が減りました。

バスタオルの数も下着の数も半分で済みそうです。

 

コインランドリーおすすめですよ。

 

www.minimalistbiyori.com

 





新刊、『小さな暮らしは生きやすい』が2021年12月9日に発売になりました! Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
 ↓  ↓  ↓



楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
 ↓  ↓  ↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小さな暮らしは生きやすい [ おふみ ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/11/29時点)




LINEスタンプ発売中