https://instagram.com/p/zzUDGGpHUi/

化学的香料が苦手な方におすすめしたい #リスブラン のハンドクリーム。無臭です。本当に無臭です。保湿効果も良い感じ。無臭のもの探してる人にこの感動を伝えたい

化学的香料が苦手 

わたし、化学的香料が苦手なんです。

 

何もかもダメなわけではなく、ただ一部の匂いが苦手で、

例えばオレンジの匂いがつけてある食器用洗剤。

これでお弁当箱を洗うと、次の日まで匂いが残って、

特に白米に匂いが移ってしまい、とても食べる気になれません。

ヤシの実洗剤は大丈夫なのですが、キュ⚫︎ュッ⚫︎が苦手。

香水の匂いも頭が痛くなる。

 

というか、

現代人は種類の違う匂いをまといすぎでは?と思います。

 

ルームスプレーのラベンダーの香りが漂うお部屋で起床、

石鹸の香りのボディーソープの匂いが立つ体にローズの香りの柔軟剤の服を着て鏡の前に立つ。

シャンプーとリンスはマンゴー系の香りで通りすがりにいい匂いがするはず★

ドライヤーをかける前に椿オイルを塗って、さわやかな柑橘系の香りのワックスをひとつまみ揉み込んで、

ハンドクリームはゆずの香り、

なんかこうお金持ちっぽいような香りがする化粧水と乳液を塗布、

さー春が近いので桜の香りの香水を首にちょっとつけて行こうかな!

 

みたいなことって往々にしてあると思うのですがどうでしょう?

とんでもなくいろんな匂いがうごめいています。

無臭のもので統一していくか、

もしくは全て同系統の匂いに統一するかできればいいなと思うのですがどうでしょう。

化学的香料苦手な人に伝えたい、この無臭っぷり。最高のハンドクリームに出会う 

そんなこんなで、無臭のハンドクリームに出会いました。

無臭のものを探している人に、この感動を伝えたい。

「リスブラン」のハンドムリーム、本当に本当に無臭です。びっくり!

ドラッグストアでは見かけないこの商品。

わたしは近くの調剤薬局で買いましたが、扱っているお店が限られている模様。

家のお近くに取り扱い薬局がなければ楽天でも売ってます。

 

どこで知ったかというと、会社の同僚に「これいいよ」と勧めてもらって知りました。

 

保湿力申し分なし!

塗った後に肌に色が白く残らないし、

そして何より匂いがないということ。

 

ハンドクリームでもなんでも、匂いがつけてあるものが多い中で、

全くの無臭というのはいい買い物しました。

 



新刊『暮らしを見直す10分間』(大和書房)が2024年6月9日に発売になりました!
紙の書籍もKindle版もあります。

片付け本×手帳『おふみさんの捨てログ』(文響社)発売中。
日付フリーなのでいつからでも始められます。

『小さな暮らしは生きやすい』(大和書房)販売中。 紙の書籍もKindle版もあります。

LINEスタンプ発売中