長い間探し求めていたものを、ようやく買えました。
お風呂も室内も歩けるスリッパです。

以前、おすすめのスリッパをたくさん教えていただきました。

その中から2ヶ月半かけて検討して、ようやくスリッパを買いました。

買ったのはこちら、FITFLOPのSHUV FELT(シャビフェルト)
IMG_5227



教えていただかなければたどり着けなかったと思います。本当にありがとうございます。

こちらにした決め手は、外履き用でありながら、室内履きしても馴染むデザインであること。形がサボで脱ぎ履きしやすいことです。

1.外履き用なので濡れた床も歩ける

洗面台が独立ではないので濡れた床も歩けて、なおかつ室内でも履きたかったので外履き用がいいなと考えていました。
夫がお風呂に入ったあとに歯磨きしに行く、という場面に濡れた床を歩くことになるんですよね。
以前使っていたユニクロのスリッパは、浴室を歩くとサイドから水が染みてきて、靴下が湿ってしまっていました。(室内履き用につくられているので当たり前なのですが。)

浴室用のスリッパを用意するという方法も考えたのですが、1日に何度も脱ぎ履きするのが億劫だなというのと、浴室用スリッパを濡れないように保つのが難しいなと感じました。
吊るしておけば濡れないけれど、履くたびに下ろして履いて、履き終わったらまた吊るして…?
うう、あまりにも億劫。
やはり、浴室も部屋も一足でまかないたいなと思いました。
IMG_5228

この靴は外履き用に作られているので、もちろん濡れた床も歩けます。
やっと希望をかなえるスリッパに出会えて私は本当に嬉しいです。QOLが著しく上がりました。

2.外履き用なのに室内で履いても馴染むデザイン

外履き用を室内履きに転用するというアイデアを採用しようと思った時に、ミネトンカのモカシンや、クロックスという選択肢もあると教えていただきました。
その中でどれを選ぶか考えた時に、来客時に「えっここ土足?室内でそれ履いてるの?」みたいな感じでギョッとされないデザインがいいなと思いました。

フェルト素材でころんとかわいらしいシルエット。今まで履いていたユニクロのスリッパと近い印象です。
いかにも室内履きな見た目がいいなと思い、こちらにしました。

3.形がサボで脱ぎ履きしやすいこと

外履きを室内履きに転用する場合、かかとを覆う部分の形状を慎重に選ばなければと思いました。
特に我が家は和室があるので、1日に何度も何度も脱ぎ履きします。その際にストレスのない形状がいいなと思い、サボにしました。
IMG_5226

濡れた床を歩いた後にフローリングも歩けるという、長年の願いを叶える一足を手にすることができて嬉しいです。
それもいろんな選択肢を教えていただいたおかげです。
本当にありがとうございます。

おわり。
▶︎暮らしの見直し

Twitterで今年買ってよかったものをつぶやいています。





新刊『暮らしを見直す10分間』(大和書房)が2024年6月9日に発売になりました!
紙の書籍もKindle版もあります。

片付け本×手帳『おふみさんの捨てログ』(文響社)発売中。
日付フリーなのでいつからでも始められます。

『小さな暮らしは生きやすい』(大和書房)販売中。 紙の書籍もKindle版もあります。

LINEスタンプ発売中