先日台湾に行きました。
台南と台北を回りました。台南と台北のおすすめを教えていただいてありがとうございました。
一人一人にお返事できずすみません。おかげで楽しい旅行ができました。ありがとうございます。
Thank you for teaching Tainan and Taipei recommendations.
I'm sorry I can't reply to each one.
I appreciate it very much.
Thanks to you, I had a pleasant trip.
台北にある誠品生活というデパート(暮らし系最強デパートって感じです。例えるならBALと藤井大丸と無印が融合したような雰囲気でした。)に行きました。
その中に入っている誠品書店という本屋さんに訪れました。
自分の出した本が並んでいるだろうかと思い、店員さんに尋ねてみたところ「ああ、それですね。こちらです」と案内してくださいました。
台湾の書店に自分の本が並んでいる!!『夢を叶えるノート術』の台湾版です。
とっても嬉しかったです。ありがとうございます。
思わずこの本が並べられていた本棚に向かって拝みました。
翻訳された本を現地の書店で手にするのは初めての体験で、感激しました。
翻訳してくださった方々、出版社の方、そしてお手にとってくださる方のおかげです。本当にありがとうございます。
旅の記録は写真が現像できたらまた載せたいと思います。
行くたびに台湾が好きになります。
また、次は台中や高尾、今回行けなかった淡水などに行ってみたいと思っています。
台南でも台北でもとても親切にしてもらいました。
私も日本で旅行者に出会ったら親切にしようとしみじみ思いました。
おわり。
↓だいたいこんな装いで行きました。
にほんブログ村
『夢を叶えるノート術』日本語版です。
こちらもどうぞ
新刊『暮らしを見直す10分間』(大和書房)が2024年6月9日に発売になりました!
紙の書籍もKindle版もあります。
片付け本×手帳『おふみさんの捨てログ』(文響社)発売中。
日付フリーなのでいつからでも始められます。
『小さな暮らしは生きやすい』(大和書房)販売中。 紙の書籍もKindle版もあります。
LINEスタンプ発売中
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。