ユーキャンさんが運営するwebサイト「マナトピ」の記事『色を選んで性格診断!カラー診断であなたにピッタリの趣味が分かるかも!?』にイラストを描かせていただきました。


カラーセラピストの村瀬麻衣さんによるカラー診断です。

色には意味があり、「なんとなく気になったり、目についた」色を選ぶだけで、自分の内面が映し出されるそうです。

元気が欲しい時にはビタミンカラーに気がいく、とかありますよね。

赤は信号の停止に使われたり「警告色」とされるけれど、有毒の生物に見られる色だったから、などありますよね。狩猟時代から続く遺伝子に刻まれた「状況によって選ぶ色」というのはありそうです。色から感じ取るイメージってあります。


診断は12色の色の画像から気になる色を選ぶというもの。

選んだ色から、基本的な性格や現在の状態、望んでいることを診断してくれます。


私は今回、この12色それぞれの特徴を踏まえた12人の女性のイラストを描かせていただきました。
0926of

マナトピ様_11ゴールド

マナトピ様_08マゼンタ

とても楽しくお仕事させていただきました。

カラー診断をしながら、イラストも見てみていただけたら嬉しいです。



記事はこちらから

   



イラストのお仕事を募集しています。ファッションイラスト、コミックエッセイ、アイコン制作、本の表紙や挿絵など。お仕事のご依頼は→こちらまで。


新刊『暮らしを見直す10分間』(大和書房)が2024年6月9日に発売になりました!
紙の書籍もKindle版もあります。

片付け本×手帳『おふみさんの捨てログ』(文響社)発売中。
日付フリーなのでいつからでも始められます。

『小さな暮らしは生きやすい』(大和書房)販売中。 紙の書籍もKindle版もあります。

LINEスタンプ発売中