ミニマリスト日和が本になります。12/25発売。
ブログ「ミニマリスト日和」が本になります。12/25発売。 amazon、楽天、セブンネットでは予約が始まっています。 ミニマリスト日和 作者: おふみ 出版社/メーカー: ワニブックス 発売日: 2015/12/25 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る
ブログ「ミニマリスト日和」が本になります。12/25発売。 amazon、楽天、セブンネットでは予約が始まっています。 ミニマリスト日和 作者: おふみ 出版社/メーカー: ワニブックス 発売日: 2015/12/25 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る
微妙な仕事着を着ると、丸一日テンションが下がります。誰とも顔を合わせたくなくなります。なので、眠たい頭でもこの手帳のページを開いて順番に着ていけばOK、という組み合わせ(2015-2016真冬)を考えてみました。 View this post on InstagramA post shared by おふみ
また一つ植物を買いました。 View this post on InstagramA post shared by おふみ (@ofumi_3)植物を育てては枯らしていたので植物を買うのは自重していましたが、先日買った植物を枯らさずに育てられているので、もう一つなら育てられる気がして買いました。グリーンのある
2015年を振り返ってみました。 View this post on InstagramA post shared by おふみ (@ofumi_3)
財布を変えました。abrAsus(アブラサス)の「旅行財布」にしました。 View this post on InstagramA post shared by おふみ (@ofumi_3)これまでの財布遍歴革のカード収納部分の多い二つ折り財布を使っていましたが、どんどん増えるカードが収まりきらず、折りたためなくなって
ご報告です。ミニマリスト日和が本になります。 View this post on InstagramA post shared by おふみ (@ofumi_3)12月25日に発売です。今月です。 amazonや楽天、セブンネットでは予約が始まっています。ミニマリスト日和 | おふみ | 本-通販 | Amazon.co.jp楽天ブックス:
めっきり寒くなってきましたね。冬の私服の制服化について考えてみます。 View this post on InstagramA post shared by おふみ (@ofumi_3) コートも靴も帽子もダークな色が多い冬服ってダークな色のものが多いですよね。ここにボトムスまでダーク系をもってくるとかなり