音声配信があつい。暮らしに寄り添ってくれるから。
こんにちは、おふみです。 時代は音声配信だな、と自分の生活を振り返っても思います。 仕事をしながら、 家事をしながら、 何が耳のお供かといえば【音声配信】です。 北欧、暮らしの道具店のポッドキャスト『チャポンと行こう!』は各回最低でも3回ずつは愛聴してます。
こんにちは、おふみです。 時代は音声配信だな、と自分の生活を振り返っても思います。 仕事をしながら、 家事をしながら、 何が耳のお供かといえば【音声配信】です。 北欧、暮らしの道具店のポッドキャスト『チャポンと行こう!』は各回最低でも3回ずつは愛聴してます。
4月から食料品が値上げされましたね。(最近は西友・楽天ネットスーパーで買い物してますが、プライベートブランドの「みなさまのお墨付き」は6月末まで価格を据え置きしているので、お墨付き購入率が爆上がりしました。) 給料は上がってないのに生活必需品などの物価が上
私の記憶が正しければ、電動歯ブラシを使い始めたのは2012年頃。 近所の雑貨屋っぽい店構えのお店で、充電式の電動歯ブラシを買いました。 あまり見慣れないメーカーのものだったと記憶しています。 自分で手を動かさなくても自動で細かく震えてくれるのがめちゃくちゃ便利
私の記憶が正しければ、電動歯ブラシを使い始めたのは2012年頃。 近所の雑貨屋っぽい店構えのお店で、充電式の電動歯ブラシを買いました。 あまり見慣れないメーカーのものだったと記憶しています。 自分で手を動かさなくても自動で細かく震えてくれるのがめちゃくちゃ便利