やっぱり花はいい。葉脈などをじっと見ているとき、現実を忘れてしまう。

IMG_0897

買い物への道すがらに花屋があるので、花瓶の高さを伝えて花を見繕ってもらいました。
ユーカリを飾ることだけ決めていたので、ユーカリに合うものをと訪ねて、いくつか勧められてこれにしました。
かわいい。
ただ、また花の名前を聞き忘れてしまいました。
なんて花だろうか。

IMG_0898 2


紙で包まれた花を持って歩く帰り道というものが好きです。
暮らしの中で好きな場面を10個挙げろと言われたら、5位以内には入る。

とはいえ、今は頻繁に外には出られないので、こんな時は以前も利用した花の宅配サービスを利用するのがいいのかもしれないなと思いました。

花瓶の高さが20cm弱と伝えると、それに合う高さになるようにカットして、枝を分けてくれました。
おかげで自分でカットせずにすぐに生けられました。


IMG_0899

前にも記事にちらっと書きましたが、
やっぱり花を飾ると周辺を掃除する気持ちが湧いてくるのでありがたいですね。
「せっかく買ってきたから、花が綺麗に咲いてるうちに写真撮ろう。なら周りをちょっと片付けるか」
という具合に。

在宅ワークはいかに部屋を整えるかによって集中具合が変わると思っているので、花を生けるのはいいかもしれない。

おわり。


▼ぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


こちらもどうぞ。




新刊、『小さな暮らしは生きやすい』が2021年12月9日に発売になりました! Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
 ↓  ↓  ↓



楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
 ↓  ↓  ↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小さな暮らしは生きやすい [ おふみ ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/11/29時点)




LINEスタンプ発売中