先日、しょうゆ皿が割れたという記事を書きました。

IMG_1632



9年前に陶器まつりで作家さんから取り寄せして買ったもので、
当時のやりとりの履歴もないので辿れなさそうだと書きました。


すると、ブログ友達のjoli! joli!さん
「十二月窯さんのジョナサンではないかな?」
とリンクを送ってくださいました!

大阪府島本町の陶芸作家、辻井喜代美さん(十二月窯)のもので、
正方小皿/ジョナサンというお皿であることがわかりました。



カモメに見覚えがあったので調べてくださったそうです。
本当に嬉しかったです!



改めてインターネットってすごいなと思いました。

Windows98くらいから親しんでいて(家にPCがやってきたのはXPからですけど)
「ピーヒョロロロ……」というダイヤルアップ接続音を聞きながら、通信料金に怯えつつ接続するような時代から使っているツールですけれども、
いやインターネットってすごいなぁとしみじみ。

もし今の時代にネットやSNSがなかったら、ということを考えます。

小学生の頃、夏休みの自由研究で調べたいことがあった時、
図書館に行って関係ありそうな書籍を机にどんと並べて片っ端からページを繰るしか方法がなかったです。
調べ物ってとてつもなく大変な作業で、途方に暮れていました。

ああいう暮らしがもし今も続いていたら、ということを想像します。

「この間食器が割れてさぁ、また買いたいんだけどどこのかわからなくて……名刺もらったはずだけと9年前で3回引越ししててさぁ」
「ほうほう。一期一会だからね。いつかまた出会えるといいよね」で終わってたんじゃないかと思うんですよね。
というかネットがなければブログも開設してないので、そうなるとそもそもjolijoliさんに出会えてないんですよね。
そういう出会いも生まれてないんですよね、ネットがなかったら。

↓これは去年joli!joli!さんと鎌倉散歩した時の記事。

ここ最近はスマホ依存症だとかストレートネックだとかブルーライトで目が疲れるとかSNSうつとか、ネットの負の側面ばかりにフォーカスしていましたが、
根本的にネットの利便性に救われているんだったよなあと気づかされました。

ありがとうインターネット。
なかった頃のことをたまに思い出しながら、ありがたがって使っていこう。
という気持ちになりました。


f0b26e01-s

このお皿、形状が絶妙で、深さといい立ち上がりといい使い勝手がとてもいいのでこれを買いたのんですが、
在庫切れなのでこれはまた入手困難かも。

扱っているネットショップに尋ねてみようかなと思います。

おわり。


▼いつも応援ありがとうございます。
こうしてブログを読んでいただけているのも、インターネットのおかげなのだなぁとしみじみ。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

こちらもどうぞ。



▼食器について紹介している動画です。




新刊、『小さな暮らしは生きやすい』が2021年12月9日に発売になりました! Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
 ↓  ↓  ↓



楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
 ↓  ↓  ↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小さな暮らしは生きやすい [ おふみ ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/11/29時点)




LINEスタンプ発売中