気づけば6月ですね。5月が一瞬で通り過ぎていきました。
5月によく読まれた記事を振り返ります。
いつもこの振り返りで「あ、この記事がよく読まれたんだ」と勉強になります。
「なるほどな」「意外だな」の2パターンあります。
では振り返っていきます。
これまでは集中のために外に行くことで気持ちを切り替えていましたが、
それができなくなったので完全に家の中で集中できる工夫をする必要がでてきました。
そこで、試しに朝起きてワンピースに着替えてから机に向かうと、気持ちが切り替わることに気づきました。
このことから、寝巻きと部屋着を分けて、部屋着とよそゆきを融合したいと考えるようになりました。
ただ、よそゆきをそのまま部屋着にするのは難しいです。
例えばスキニーデニムを一日中履いて作業するのはきついです。
ウエストがゴムだったり、ワイドパンツやスカートやワンピースなど、ゆったりした着心地のものがいいです。
また、部屋着をそのままよそゆきにするのも難しいです。
5年着た毛玉だらけのハーフパンツで外は出歩けないです。
そこで、部屋着とよそゆきを融合するならアイテムの多少の入れ替えが必要だと考え、
こんな装いがしたいなというものを描き出してみました。
こんな装いがしたい、記事はこちら。
5年ブログ書いてますが、押入れの中身をここまで詳細に公開したのは今回が初めてだったと思います。
▼クローゼット紹介&着なくなった服を手放し
アクセサリーはどうやって収納しているのか?
押入れの奥行きと高さはどうやって活用しているのか?
その辺りも動画も交えてじっくり紹介しました。
また、これまでの収納の変遷についても振り返りました。
もともと部屋の表に置き型の収納家具をいくつか設置していましたが、
中身を整理して収納自体を手放し、持ち物のほとんどは押入れ内に収納していきました。
過去5年の変遷をまとめています。
クローゼット公開と収納の変遷の記事はこちら。
物理的にものを減らすのも大事ですが、
ものが増える「習慣」をやめていくことも同じくらい大事です。
これをやめたことで身軽になれたという、7つの習慣を振り返りました。
▼やめたことで身軽になれた7つの習慣。
特に「落ちた靴下を放置すること」について共感をいただけたなという手応えがありました。
これをやると、”見えてるようで見えない”状態に入ってしまって、部屋の散らかりが加速するんですよね。
やめた7つの習慣、記事はこちら。
なぜかユニクロよりもGUの方が相性がよくて、5年以上持ち続けている服ってGUが多いんですよね。
多分骨格的に(私はウェーブミックスのナチュラルです)
GUの方が合うアイテムが多いんだろうなと思っています。知らんけど。
黒のワイドパンツも今年6年目突入ですが、現役で一軍の服です。
ガンガン洗濯機で洗ってるんですが、全然生地がへこたれないんですよね。
会社員時代は仕事用としても着用していたので、本当にびっくりするほどヘビーローテーションなんですが。
服屋で「綺麗な形ですね」と褒められた回数が多いのもこのワイドパンツ。
本当に履きやすいんです。
最近買ったのはタンクトップとクロップドT。
これも買ってよかったですね。重宝してます。
多分”一軍としてフル活用する期間"が長いんだと思います。
この記事を見て取材の依頼をいただいたこともありました。(近いうちにお知らせできるかと思います。)
この絵日記、描いていて楽しかったので、たくさん見ていただけて嬉しいです。
特に1.2.3は出会えてよかった、もっと早く出会いたかった、でも今出会えて嬉しい。
人生で一番若いのは今日だから…みたいな気持ちになります。
15年以上毎日(毎日!)NEWニキビができていたのが、
この3点セットを使うようになってから、たまーにできるくらいになりました。
2週間に一回くらいぽつっとできることもある。
けれども巨大赤ニキビになる前に小さく終わる。そういう感じです。
私はこの人生、死ぬまでニキビと戦わないといけないのかと思っていたのですが(思春期ニキビの時期が終わっても20代をすぎてもニキビができ続けていたので…)
ニキビを抑えられる方法ってこの世に存在したんだ、って気持ちです。
皮膚科も長らく通っていましたが、根本的に肌質を改善するためにビジャシカバームが活躍してくれていると感じています。
その他、早く出会いたかった……と思う、
自分の生活をガラッといい方向に変えてくれたものたちを10個紹介しています。
この切り込みの入ったキーネックが似合わないという話。
この記事を書いた時、「表裏逆に着ては」「スカーフを巻いては」「裏から縫っっては」など、様々な対策を教えていただけて嬉しかったです。
部屋着 兼 よそゆきに求めるものについてと、 夏服全部出しして衣替えした話。
これまでブログでも「季節の変わり目、具体的にはその季節が始まる前と終わった後に服を全部出して要・不要をチェックしています」と書いていましたが、
具体的にこういうことをしているんですよ、というのはなかなか伝えきれていなかったと思います。
▼部屋着兼よそゆきを紹介しながら、"夏服全部出し衣替え"と"中そうじ"
動画を撮ってみることで、どうやって判断をしているのか、頭の中身を少しお見せする感覚で伝えられたかなと思っていますがいかがでしょうか。
記事と合わせて動画もご覧いただけたら嬉しいです。
押入れ掃除でスカッとした。「やらねば」というストレスごと掃除できた。
「やらねば」「いつやる」「今度やろう」「今度っていつ」 みたいな感じで、
何かを先延ばしにすればするほど、「やらねば」という微細なストレスが蓄積していきます。
例えばここでいうと押入れ掃除なわけですが、
体を動かして今実際にタスクを終えることで、 物理的にスッキリするだけでなく頭の中もスッキリします。
お片づけ相談とアイコン制作
コンスタントにご依頼いただいています。ありがとうございます。
今どちらも枠がいくつか空いているので、よかったらお気軽にどうぞ。
おわり。
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
最近の部屋着3コーデ。
5月によく読まれた記事を振り返ります。
いつもこの振り返りで「あ、この記事がよく読まれたんだ」と勉強になります。
「なるほどな」「意外だな」の2パターンあります。
では振り返っていきます。
目次
5位 部屋着 兼 よそゆき、こんな装いがしたい。部屋着メインだからこそ色で冒険できる。
4位 クローゼット公開&着なくなった服を手放し【動画あり】
3位 やめたことで身軽になれた7つの習慣。【動画あり】
2位 最近GUと無印で買ったものと、なぜかGUといつも相性がいいという話。
1位 買ってよかったものBEST10【2020年前半】
個人的に思い入れのある記事
5位 部屋着 兼 よそゆき、こんな装いがしたい。部屋着メインだからこそ色で冒険できる。
4位 クローゼット公開&着なくなった服を手放し【動画あり】
3位 やめたことで身軽になれた7つの習慣。【動画あり】
2位 最近GUと無印で買ったものと、なぜかGUといつも相性がいいという話。
1位 買ってよかったものBEST10【2020年前半】
個人的に思い入れのある記事
5位 部屋着 兼 よそゆき、こんな装いがしたい。部屋着メインだからこそ色で冒険できる。
緊急事態宣言以降、服が変わりました。これまでは集中のために外に行くことで気持ちを切り替えていましたが、
それができなくなったので完全に家の中で集中できる工夫をする必要がでてきました。
そこで、試しに朝起きてワンピースに着替えてから机に向かうと、気持ちが切り替わることに気づきました。
このことから、寝巻きと部屋着を分けて、部屋着とよそゆきを融合したいと考えるようになりました。
ただ、よそゆきをそのまま部屋着にするのは難しいです。
例えばスキニーデニムを一日中履いて作業するのはきついです。
ウエストがゴムだったり、ワイドパンツやスカートやワンピースなど、ゆったりした着心地のものがいいです。
また、部屋着をそのままよそゆきにするのも難しいです。
5年着た毛玉だらけのハーフパンツで外は出歩けないです。
そこで、部屋着とよそゆきを融合するならアイテムの多少の入れ替えが必要だと考え、
こんな装いがしたいなというものを描き出してみました。
こんな装いがしたい、記事はこちら。
4位 クローゼット公開&着なくなった服を手放し【動画あり】
クローゼットの中身を公開しました。5年ブログ書いてますが、押入れの中身をここまで詳細に公開したのは今回が初めてだったと思います。
▼クローゼット紹介&着なくなった服を手放し
アクセサリーはどうやって収納しているのか?
押入れの奥行きと高さはどうやって活用しているのか?
その辺りも動画も交えてじっくり紹介しました。
また、これまでの収納の変遷についても振り返りました。
もともと部屋の表に置き型の収納家具をいくつか設置していましたが、
中身を整理して収納自体を手放し、持ち物のほとんどは押入れ内に収納していきました。
過去5年の変遷をまとめています。
クローゼット公開と収納の変遷の記事はこちら。
3位 やめたことで身軽になれた7つの習慣。【動画あり】
身軽になるためには2つの方向から攻める必要があります。物理的にものを減らすのも大事ですが、
ものが増える「習慣」をやめていくことも同じくらい大事です。
これをやめたことで身軽になれたという、7つの習慣を振り返りました。
▼やめたことで身軽になれた7つの習慣。
特に「落ちた靴下を放置すること」について共感をいただけたなという手応えがありました。
これをやると、”見えてるようで見えない”状態に入ってしまって、部屋の散らかりが加速するんですよね。
やめた7つの習慣、記事はこちら。
2位 最近GUと無印で買ったものと、なぜかGUといつも相性がいいという話。
これは前からずーっと気になっていたことなのですが、なぜかユニクロよりもGUの方が相性がよくて、5年以上持ち続けている服ってGUが多いんですよね。
多分骨格的に(私はウェーブミックスのナチュラルです)
GUの方が合うアイテムが多いんだろうなと思っています。知らんけど。
黒のワイドパンツも今年6年目突入ですが、現役で一軍の服です。
ガンガン洗濯機で洗ってるんですが、全然生地がへこたれないんですよね。
会社員時代は仕事用としても着用していたので、本当にびっくりするほどヘビーローテーションなんですが。
服屋で「綺麗な形ですね」と褒められた回数が多いのもこのワイドパンツ。
本当に履きやすいんです。
最近買ったのはタンクトップとクロップドT。
これも買ってよかったですね。重宝してます。
多分”一軍としてフル活用する期間"が長いんだと思います。
1位 買ってよかったものBEST10【2020年前半】
買ってよかったものBEST10の記事が一位でした。この記事を見て取材の依頼をいただいたこともありました。(近いうちにお知らせできるかと思います。)
この絵日記、描いていて楽しかったので、たくさん見ていただけて嬉しいです。
特に1.2.3は出会えてよかった、もっと早く出会いたかった、でも今出会えて嬉しい。
人生で一番若いのは今日だから…みたいな気持ちになります。
15年以上毎日(毎日!)NEWニキビができていたのが、
この3点セットを使うようになってから、たまーにできるくらいになりました。
2週間に一回くらいぽつっとできることもある。
けれども巨大赤ニキビになる前に小さく終わる。そういう感じです。
私はこの人生、死ぬまでニキビと戦わないといけないのかと思っていたのですが(思春期ニキビの時期が終わっても20代をすぎてもニキビができ続けていたので…)
ニキビを抑えられる方法ってこの世に存在したんだ、って気持ちです。
皮膚科も長らく通っていましたが、根本的に肌質を改善するためにビジャシカバームが活躍してくれていると感じています。
その他、早く出会いたかった……と思う、
自分の生活をガラッといい方向に変えてくれたものたちを10個紹介しています。
個人的に思い入れのある記事
手放したいけど踏み出せない服。"買って一年目のものが持つ輝き"が消えた今、果たして着るのか。この切り込みの入ったキーネックが似合わないという話。
この記事を書いた時、「表裏逆に着ては」「スカーフを巻いては」「裏から縫っっては」など、様々な対策を教えていただけて嬉しかったです。
部屋着 兼 よそゆきに求めるものについてと、 夏服全部出しして衣替えした話。
これまでブログでも「季節の変わり目、具体的にはその季節が始まる前と終わった後に服を全部出して要・不要をチェックしています」と書いていましたが、
具体的にこういうことをしているんですよ、というのはなかなか伝えきれていなかったと思います。
▼部屋着兼よそゆきを紹介しながら、"夏服全部出し衣替え"と"中そうじ"
動画を撮ってみることで、どうやって判断をしているのか、頭の中身を少しお見せする感覚で伝えられたかなと思っていますがいかがでしょうか。
記事と合わせて動画もご覧いただけたら嬉しいです。
押入れ掃除でスカッとした。「やらねば」というストレスごと掃除できた。
「やらねば」「いつやる」「今度やろう」「今度っていつ」 みたいな感じで、
何かを先延ばしにすればするほど、「やらねば」という微細なストレスが蓄積していきます。
例えばここでいうと押入れ掃除なわけですが、
体を動かして今実際にタスクを終えることで、 物理的にスッキリするだけでなく頭の中もスッキリします。
お片づけ相談とアイコン制作
コンスタントにご依頼いただいています。ありがとうございます。
今どちらも枠がいくつか空いているので、よかったらお気軽にどうぞ。
おわり。
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
最近の部屋着3コーデ。
新刊『暮らしを見直す10分間』(大和書房)が2024年6月9日に発売になりました!
紙の書籍もKindle版もあります。
片付け本×手帳『おふみさんの捨てログ』(文響社)発売中。
日付フリーなのでいつからでも始められます。
『小さな暮らしは生きやすい』(大和書房)販売中。 紙の書籍もKindle版もあります。
LINEスタンプ発売中