4月に緊急事態宣言が出されてから変わったことがあります。
電子マネーで支払うようになって、お金の流れが把握できるようになったことです。
現金のやりとりはものを介して人と人の接触を増やしてしまうので、
極力電子マネーで支払うようになりました。
以前は、一定の金額を超えた場合(3,000円以上とか)の場合はクレジットカード、
少額の支払いの場合は現金、
少額でなおかつ急いでいるときはSuica、
という使い分けをしていました。
しかし今は、小銭のやりとりこそよくないのでは?という考えに変わり、
数百円の場合は現金ではなく電子マネーにシフトしました。
現金のみ対応と書いてあるお店以外は徹底的に電子マネー化しました。
主に「クイックペイ」で支払っています。
すると思わぬメリットが。
クイックペイで支払うと、クレジットカードの明細に
「QP:ココカラファイン」みたいな感じで、買ったお店の名前が入ります。
現金で支払うと、
後からレシートを手作業で振り分けして家計簿をつけないと明細が残らないので、
何に使ったお金なのか把握ができませんでしたが、
電子マネーの場合は、クレジットカードの明細に自動で情報が記録されるので、後で振り返りやすいです。
ちなみに、月に一度のクレジットの明細を見てざーっと「これくらい出かけてこれくらいの支出か」というのを把握しています。
お金の収支のバランス感覚を養いたいなという感覚でチェックしています。
クレジット明細の中に、今までは数百円の支払いだったコンビニで買うお菓子やお酒といったものは含まれていませんでした。
これが可視化されたことで「あ、お酒とお菓子結構買ってるなー」みたいなことが見えてきました。
現金で買う方がお金を使っている感覚がなくなり、電子マネーの方がお金を使ったという感覚が残るという、思わぬ結果に。
これが電子マネー化の思わぬ利点でした。
コロナによって電子マネー化ってかなり急速に進んだんだろうなと思います。
店側としても、これまで導入していなかった店舗も取り入れたでしょうし、自動レジ増えましたし、
使う側としても、これまで気になりつつ手が出なかった人も使い始めた人増えたでしょうし。
こんな風に、コロナによって長年の生活習慣が変わり、予期せず改善したことはいくつかあるなと気づきました。
おわり。
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
にほんブログ村
こちらもどうぞ。
変わったこと。寝巻きと部屋着を切り分けて、部屋着とよそゆきを融合したこと。
スマホが代用してくれている9つのこと。
電子マネーで支払うようになって、お金の流れが把握できるようになったことです。
現金のやりとりはものを介して人と人の接触を増やしてしまうので、
極力電子マネーで支払うようになりました。
以前は、一定の金額を超えた場合(3,000円以上とか)の場合はクレジットカード、
少額の支払いの場合は現金、
少額でなおかつ急いでいるときはSuica、
という使い分けをしていました。
しかし今は、小銭のやりとりこそよくないのでは?という考えに変わり、
数百円の場合は現金ではなく電子マネーにシフトしました。
現金のみ対応と書いてあるお店以外は徹底的に電子マネー化しました。
主に「クイックペイ」で支払っています。
すると思わぬメリットが。
クイックペイで支払うと、クレジットカードの明細に
「QP:ココカラファイン」みたいな感じで、買ったお店の名前が入ります。
現金で支払うと、
後からレシートを手作業で振り分けして家計簿をつけないと明細が残らないので、
何に使ったお金なのか把握ができませんでしたが、
電子マネーの場合は、クレジットカードの明細に自動で情報が記録されるので、後で振り返りやすいです。
ちなみに、月に一度のクレジットの明細を見てざーっと「これくらい出かけてこれくらいの支出か」というのを把握しています。
お金の収支のバランス感覚を養いたいなという感覚でチェックしています。
クレジット明細の中に、今までは数百円の支払いだったコンビニで買うお菓子やお酒といったものは含まれていませんでした。
これが可視化されたことで「あ、お酒とお菓子結構買ってるなー」みたいなことが見えてきました。
現金で買う方がお金を使っている感覚がなくなり、電子マネーの方がお金を使ったという感覚が残るという、思わぬ結果に。
これが電子マネー化の思わぬ利点でした。
コロナによって電子マネー化ってかなり急速に進んだんだろうなと思います。
店側としても、これまで導入していなかった店舗も取り入れたでしょうし、自動レジ増えましたし、
使う側としても、これまで気になりつつ手が出なかった人も使い始めた人増えたでしょうし。
こんな風に、コロナによって長年の生活習慣が変わり、予期せず改善したことはいくつかあるなと気づきました。
おわり。
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
にほんブログ村
こちらもどうぞ。
変わったこと。寝巻きと部屋着を切り分けて、部屋着とよそゆきを融合したこと。
スマホが代用してくれている9つのこと。
新刊、『小さな暮らしは生きやすい』が2021年12月9日に発売になりました! Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
↓ ↓ ↓
楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
↓ ↓ ↓
LINEスタンプ発売中