GWくらいだったかな、同じ駅に住んでる大学時代からの友人と話した時に、
「(外出自粛で)マツエクしなくなったので、その分のお金を肌に投資しようかなと思って、
肌診断して自分用に処方してくれるサプリを買い始めた」
と言っていました。
その時教えてもらったのがFUJIMIでした。
へー、そんなのあるんだと思って数ヶ月経って、
今度は同じ駅に住む高校時代からの友人と話していたら、同じようなサプリを買い始めたとのこと。
(確かそれは別のブランドだった)
それでますます気になりました。
肌診断してみました!

日中外にいる時間が何時間くらいか、
スキンケアに求める効果、
ニキビができやすい箇所などを回答していくと、
自分だけの専用のサプリとフェイスマスクを処方してくれます。

私専用の処方をしてくれたサプリとフェイスマスクが届きました!
instagram@ofumi_3 #PR #FUJIMI #美容#カスタマイズサプリ
こちらがサプリの方。





私専用処方のサプリのリストが入っています。

ビタミンB
ビタミンACE
フィッシュオイル
コラーゲン
プラセンタ
の5種類でした。
小袋に入っているので、旅行先にも持って行きやすくていいなと思いました。

あ、このコットン袋ってそういうことか。
日数分をこの袋に入れていけばいいですもんね。
手に取るとフィッシュオイルが光に透けて綺麗。

フェイスマスク。



フェイスマスクはこういう処方でした。
香りが選べて、フレッシュマンダリンにしました。


こちらは三つ折りにして手で袋を握って、美容液を上のマスク部分に押し出して揉み込みます。



開封するとマスクはプルップル。
こんなにプルプルしたフェイスマスク初めて触りました……。
余った分は手にとって肘や膝に塗り込んで使って居ます。
使用感としては、つっぱる感じはゼロです。(アルコールフリーでした。)
ニキビが出来たてで痛い時はつけないのですが、ニキビが落ち着いてきたくらいのタイミングでつけてます。ニキビ部分も痛くなったり沁みたりひどくなったりということはなく、調子が良いです。
15分つけて外すと、肌の表面が気持ち良いひんやり感になっていて、指で押すとぷるっという感じになっています。
手持ちの乳液をつけてスキンケア完了です。
私はここぞというお出かけの朝の洗顔後に使うことが多いです。
朝でも夜でも使っていいと書いてあったので、こんな使い方をしています。
アルコールの他にも、バラベンフリー、鉱物油フリー、紫外線吸収剤フリー、防腐剤フリー、旧表示指定成分フリーだそうです。
サプリを飲み始めて1週間ほど。
フェイスマスクは、ニキビが落ち着いている時に装着。
最近はマスクをして外出すると顎や鼻の下が汗ダラダラで、
そのせいでちょっと肌の調子が芳しくなく、顎にニキビができ続けています。
暑くない時期はマスクをしていても大丈夫だったのですが、夏の暑さ×マスクはニキビ量産工場ですね。涙
それでも、サプリとマスクを使い始めてからは調子が良くなったように思います。
マスクに被っていないエリアには新しいニキビはできてないですし!
サプリとフェイスマスクの肌診断はこちらからできます。
↓サプリ
↓フェイスマスク
おわり。
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。

にほんブログ村
「(外出自粛で)マツエクしなくなったので、その分のお金を肌に投資しようかなと思って、
肌診断して自分用に処方してくれるサプリを買い始めた」
と言っていました。
その時教えてもらったのがFUJIMIでした。
へー、そんなのあるんだと思って数ヶ月経って、
今度は同じ駅に住む高校時代からの友人と話していたら、同じようなサプリを買い始めたとのこと。
(確かそれは別のブランドだった)
それでますます気になりました。
肌診断してみました!

日中外にいる時間が何時間くらいか、
スキンケアに求める効果、
ニキビができやすい箇所などを回答していくと、
自分だけの専用のサプリとフェイスマスクを処方してくれます。

私専用の処方をしてくれたサプリとフェイスマスクが届きました!
instagram@ofumi_3 #PR #FUJIMI #美容#カスタマイズサプリ
こちらがサプリの方。





私専用処方のサプリのリストが入っています。

ビタミンB
ビタミンACE
フィッシュオイル
コラーゲン
プラセンタ
の5種類でした。
小袋に入っているので、旅行先にも持って行きやすくていいなと思いました。

あ、このコットン袋ってそういうことか。
日数分をこの袋に入れていけばいいですもんね。
手に取るとフィッシュオイルが光に透けて綺麗。

フェイスマスク。



フェイスマスクはこういう処方でした。
香りが選べて、フレッシュマンダリンにしました。


こちらは三つ折りにして手で袋を握って、美容液を上のマスク部分に押し出して揉み込みます。



開封するとマスクはプルップル。
こんなにプルプルしたフェイスマスク初めて触りました……。
余った分は手にとって肘や膝に塗り込んで使って居ます。
使用感としては、つっぱる感じはゼロです。(アルコールフリーでした。)
ニキビが出来たてで痛い時はつけないのですが、ニキビが落ち着いてきたくらいのタイミングでつけてます。ニキビ部分も痛くなったり沁みたりひどくなったりということはなく、調子が良いです。
15分つけて外すと、肌の表面が気持ち良いひんやり感になっていて、指で押すとぷるっという感じになっています。
手持ちの乳液をつけてスキンケア完了です。
私はここぞというお出かけの朝の洗顔後に使うことが多いです。
朝でも夜でも使っていいと書いてあったので、こんな使い方をしています。
アルコールの他にも、バラベンフリー、鉱物油フリー、紫外線吸収剤フリー、防腐剤フリー、旧表示指定成分フリーだそうです。
サプリを飲み始めて1週間ほど。
フェイスマスクは、ニキビが落ち着いている時に装着。
最近はマスクをして外出すると顎や鼻の下が汗ダラダラで、
そのせいでちょっと肌の調子が芳しくなく、顎にニキビができ続けています。
暑くない時期はマスクをしていても大丈夫だったのですが、夏の暑さ×マスクはニキビ量産工場ですね。涙
それでも、サプリとマスクを使い始めてからは調子が良くなったように思います。
マスクに被っていないエリアには新しいニキビはできてないですし!
サプリとフェイスマスクの肌診断はこちらからできます。
↓サプリ
↓フェイスマスク
おわり。
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
にほんブログ村
新刊『暮らしを見直す10分間』(大和書房)が2024年6月9日に発売になりました!
紙の書籍もKindle版もあります。
片付け本×手帳『おふみさんの捨てログ』(文響社)発売中。
日付フリーなのでいつからでも始められます。
『小さな暮らしは生きやすい』(大和書房)販売中。 紙の書籍もKindle版もあります。
LINEスタンプ発売中