ワンピースの色をどうするか迷っています。

FOODIE_1600670168


この秋はキャミワンピースを買おうと思っているのですが、
その色で悩んでいます。


これまで通りなら黒にするのですが、
今年は色のあるものを少しプラスしたい気持ちがあるので、
色のあるワンピースにするか。


昨年までの自分なら100%黒を選んでいたと思います。
白Tとか、ピンクがかったパープルとか、カーキのトップスをワンピースの下に入れて黒を合わせるとピシッと締まっていいだろうなと。





ただ、黒になると中に合わせるトップスが明るい色でないと合わせられないのがネックかなと思います。
秋服について考えてみると、黒のトップスが多いので……

黒のタートルっぽくなっているブラウスとか、
85d474d0


黒のタートルニットとか、
78b5e695


結構黒が多いです。


そうなると、やっぱりワンピースは黒よりも明度が高いものを選ぶべきなのかもしれない。
キャミソールワンピースというものは1枚で着るものではなく、必ず何かと重ねるものなので、下に合わせる服の色が干渉してくるアイテムだから。


ブルーグレーっぽいものだと結構使いやすいのではないかなと思います。
くすんだピンクっぽいパープルとか、カーキがかったグレーもいいかなと思います。



なんというか、生地に光沢があると「強い」感じがするなと思っているので、
光沢が見えてきやすいのは黒よりももう少し色のある服かも……グレーとか……
グレー寄りで色味のあるもので検討しようかな。

多分理想の光沢感のものを変えたら、秋〜春にかけて半年近く使える服になると思うので、じっくり考えたいと思います。

おわり。


▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 

▼少数精鋭で着まわしている人の投稿を見ると勉強になります。

少数精鋭で着回すコーディネート  

シンプル・ミニマルライフのファッション 


こちらもどうぞ。

最近は出かける機会が減っていたので止まってましたが、また『着た服メモ』をつけたいなと思います。


そろそろ秋冬の服のお手入れが必要な季節になってきました。


一年の半分をカバーしてくれる服の話。




新刊、『小さな暮らしは生きやすい』が2021年12月9日に発売になりました! Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
 ↓  ↓  ↓



楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
 ↓  ↓  ↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小さな暮らしは生きやすい [ おふみ ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/11/29時点)




LINEスタンプ発売中