このツイートで書いたのですが、アドバイスを受けて4年前から姿勢を変えたら、腰痛がめちゃくちゃ軽減されました。
確か2016年だったと思うのですが、『ヨガとシンプルライフ』のみうさんに会って姿勢についてのアドバイスを受けました。
京都の喫茶店で椅子に座ってお話ししていたのですが、
腰がぐにゃっと曲がった感じで座っていたので、腰を立てる感じを意識して、
歩く時も首が前に出る感じになっているけどそれを腰を立てて首が前に出ないように歩くと良いと思うというようなアドバイスを受けました。
(細かいニュアンスは違ったかもしれませんが。)
それを実践してから、驚くことがありました。
しばらく歩いていると出てきていた腰痛がほぼなくなったのです。
それまでは、ショルダーバッグなどを持って数時間で歩くと、腰が痛くなってきてとても長時間歩くのは無理、というふうでした。
「いてててて」って感じだったのです。

それが、腰を立てて姿勢を正しく保つことを意識して歩くようになってから、
全く同じショルダーバッグを持っていても腰が痛くなるということがなくなり、
一日に一万歩くらいなら余裕で歩けるようになったのです。
このことに気づいたのは名古屋の栄とかその辺を歩き回りながら服を買っていた時のことでした。
その頃は服を買える店が近くになかったので、1日でそのシーズンの服を全て買うということをしていました。
冬服は重いので、買ったものを持ってあの店からこの店へと歩き回るのは結構大変で。
いつも重労働だなと感じていたのですが、その日は腰が痛くならずにずんずん歩いていけたので驚いたのです。
今でもあの感動は忘れません。
姿勢ひとつで生きやすさがこんなに変わるんだなぁと思いました。

2016年から変わらず持っているA.P.Cのハーフムーンバッグ。
姿勢、大事。
今も気を抜くと腰がへにゃっとなりますが、その度に腰を立てる感じを意識するようにしています。
ほんの一言で生きやすさをくれたみうさんに感謝しているのです。
おわり。
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。

にほんブログ村
こちらもどうぞ。
肩甲骨はがしをしたらウエストが細くなった話。これはびっくりした。
これは前の家にいた頃の記事ですが、窓を開けてヨガすると気分がよくなってたことを思い出しました。
朝起きたら、またこれやろうかな。
これはその時のInstagramの投稿。
昨日アップした動画です。
▼秋服はこの10着で。私服の制服化。
おふみ@書籍発売中@ofumi_3
4年前にみうさんに呼吸(というか姿勢かな?)についてアドバイスもらってから、腰の痛みがめちゃくちゃ軽減された。それまでショルダー持って歩くと数時間で腰痛くてしょうがなかったのが、一日1万歩は歩けるようになったので、姿勢は大事なんだなぁと思いました。
2020/09/24 12:19:05
確か2016年だったと思うのですが、『ヨガとシンプルライフ』のみうさんに会って姿勢についてのアドバイスを受けました。
京都の喫茶店で椅子に座ってお話ししていたのですが、
腰がぐにゃっと曲がった感じで座っていたので、腰を立てる感じを意識して、
歩く時も首が前に出る感じになっているけどそれを腰を立てて首が前に出ないように歩くと良いと思うというようなアドバイスを受けました。
(細かいニュアンスは違ったかもしれませんが。)
それを実践してから、驚くことがありました。
しばらく歩いていると出てきていた腰痛がほぼなくなったのです。
それまでは、ショルダーバッグなどを持って数時間で歩くと、腰が痛くなってきてとても長時間歩くのは無理、というふうでした。
「いてててて」って感じだったのです。

それが、腰を立てて姿勢を正しく保つことを意識して歩くようになってから、
全く同じショルダーバッグを持っていても腰が痛くなるということがなくなり、
一日に一万歩くらいなら余裕で歩けるようになったのです。
このことに気づいたのは名古屋の栄とかその辺を歩き回りながら服を買っていた時のことでした。
その頃は服を買える店が近くになかったので、1日でそのシーズンの服を全て買うということをしていました。
冬服は重いので、買ったものを持ってあの店からこの店へと歩き回るのは結構大変で。
いつも重労働だなと感じていたのですが、その日は腰が痛くならずにずんずん歩いていけたので驚いたのです。
今でもあの感動は忘れません。
姿勢ひとつで生きやすさがこんなに変わるんだなぁと思いました。

2016年から変わらず持っているA.P.Cのハーフムーンバッグ。
姿勢、大事。
今も気を抜くと腰がへにゃっとなりますが、その度に腰を立てる感じを意識するようにしています。
ほんの一言で生きやすさをくれたみうさんに感謝しているのです。
おわり。
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
にほんブログ村
シンプルライフと美容と健康と。ブログテーマ。
こちらもどうぞ。
肩甲骨はがしをしたらウエストが細くなった話。これはびっくりした。
これは前の家にいた頃の記事ですが、窓を開けてヨガすると気分がよくなってたことを思い出しました。
朝起きたら、またこれやろうかな。
これはその時のInstagramの投稿。
昨日アップした動画です。
▼秋服はこの10着で。私服の制服化。
新刊『暮らしを見直す10分間』(大和書房)が2024年6月9日に発売になりました!
紙の書籍もKindle版もあります。
片付け本×手帳『おふみさんの捨てログ』(文響社)発売中。
日付フリーなのでいつからでも始められます。
『小さな暮らしは生きやすい』(大和書房)販売中。 紙の書籍もKindle版もあります。
LINEスタンプ発売中