ここ数年前髪を伸ばしてサイドに流していました。
こうしておくと前髪を頻繁に切りに行かなくて楽だからそうしていたのですが、
今年の春くらいから気分が変わってきて、前髪を作りたいなと思うようになりました。
ただ、前髪を一度つくると定期的にカットするというメンテナンスが必要になるからなぁと二の足を踏んでいました。
でも、それでしたい髪型を諦めるのもなぁとも思うし。
ちょうどコロナの緊急事態宣言が解かれたくらいに美容院に行くときに、
したい髪型を諦めた話を書きました。
本当はパーマをあててインナーカラーを入れたかったのですが、今の時期にお金をかけて好きな髪型にしても誰にも会わないのに……と思ってしたい髪型を諦めてただカットだけして帰ってきたという話です。
この記事にいくつかコメントをいただいたことで、
毎日鏡で自分を見たときに気分が上がるとか、人に会わなくても好きな髪型をしていることで気分が上がるとか、自分のためにおしゃれをしてもいいんだということに気づけました。
そこで、夏に美容院に行ったときにはパーマもあてて前髪も作ったのでした。
前髪を切ってスタイリングもしてもらったその日に舞台に行ったのですが、
めちゃくちゃ前の方の席で、目前で推しにファンサしてもらえました。
好きな髪型でいることってとても大事だということを、そのときに強烈に実感したのでした。
推しが私を認識しているわけじゃなくても、推しを見ている自分はもっとも好きな格好をした自分でありたいと思いました。
そんなことを思ったので、
定期的なメンテナンスが必要でも、今したい髪型をできる範囲でしようと思うのです。

そんなわけで、また前髪をカットしてもらいました。
中途半端に伸びて視界を遮って左右に分けるにも所在なさげにすだれのようになっていた前髪が、理想の形になってわたしはとても気分が上がったのでした。
おわり。
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。

にほんブログ村
こちらもどうぞ。
こうしておくと前髪を頻繁に切りに行かなくて楽だからそうしていたのですが、
今年の春くらいから気分が変わってきて、前髪を作りたいなと思うようになりました。
ただ、前髪を一度つくると定期的にカットするというメンテナンスが必要になるからなぁと二の足を踏んでいました。
でも、それでしたい髪型を諦めるのもなぁとも思うし。
ちょうどコロナの緊急事態宣言が解かれたくらいに美容院に行くときに、
したい髪型を諦めた話を書きました。
本当はパーマをあててインナーカラーを入れたかったのですが、今の時期にお金をかけて好きな髪型にしても誰にも会わないのに……と思ってしたい髪型を諦めてただカットだけして帰ってきたという話です。
この記事にいくつかコメントをいただいたことで、
毎日鏡で自分を見たときに気分が上がるとか、人に会わなくても好きな髪型をしていることで気分が上がるとか、自分のためにおしゃれをしてもいいんだということに気づけました。
そこで、夏に美容院に行ったときにはパーマもあてて前髪も作ったのでした。
前髪を切ってスタイリングもしてもらったその日に舞台に行ったのですが、
めちゃくちゃ前の方の席で、目前で推しにファンサしてもらえました。
好きな髪型でいることってとても大事だということを、そのときに強烈に実感したのでした。
推しが私を認識しているわけじゃなくても、推しを見ている自分はもっとも好きな格好をした自分でありたいと思いました。
そんなことを思ったので、
定期的なメンテナンスが必要でも、今したい髪型をできる範囲でしようと思うのです。

そんなわけで、また前髪をカットしてもらいました。
中途半端に伸びて視界を遮って左右に分けるにも所在なさげにすだれのようになっていた前髪が、理想の形になってわたしはとても気分が上がったのでした。
おわり。
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
にほんブログ村
こちらもどうぞ。
新刊『暮らしを見直す10分間』(大和書房)が2024年6月9日に発売になりました!
紙の書籍もKindle版もあります。
片付け本×手帳『おふみさんの捨てログ』(文響社)発売中。
日付フリーなのでいつからでも始められます。
『小さな暮らしは生きやすい』(大和書房)販売中。 紙の書籍もKindle版もあります。
LINEスタンプ発売中