今日は2020年に買ってよかったものを振り返りました。
2020買ってよかったもの8つtw-01

コロナ禍で生活様式が変わって必要になったものや、
コロナ関係なく長年の悩みが解消されたものなど、実際使って感激して周りの友人にオススメせずにはいられなかったものをまとめました。


動画もあるのであわせて見ていただけたら嬉しいです。
音声付きなのでサクッと流し聞きできるので家事のお供などにどうぞ。

▼動画:今年買ってよかったもの8つ



では1つめから紹介していきます。

1.イニスフリーのビジャシカバームEX

今年買ってよかったものダントツNo.1がこれです。
12b43d9e

わたしはこれまで、15年以上、常に毎日新しいニキビができ続けてきました。
皮膚科に通って多少マシにはなったものの、
やっぱり常にニキビはでき続けていて、もう一生こうなのかなと思っていました。

昨年冬にLIPSという化粧品の口コミを見られるアプリで大人ニキビに効くスキンケアをずっと探していました。
評価が高かったのが、このイニスフリーのビジャシカバームで、試しに買ってみました。

洗顔後にニキビがよくできる顎や額、口の周りに塗ってみたところ、
翌朝、できかけていたニキビが赤ニキビに育たずに小さいままでした。
さらに翌日、ニキビが小さいまま消えていきました。
これには本当に感動しました。
これまで、ニキビができたら、大きな赤ニキビまで育ってしまうことがほとんどだったからです。

今でも多少ニキビはできるものの、随分マシになり、15年越しの悩みが軽減されました。

ffa2e57e

このビジャシカバームを買った時に、ちょうどキャンペーンで洗顔フォームと化粧水もついてきたのであわせて使ってみたところ、肌に合ったので、今もリピートしています。

順番としては、
IMG_5890

洗顔はビジャシカフェイシャルフォーム
化粧水は、ビジャシカスキン
乳液は、MINONのアミノモイスト薬用アクネケアミルク
ビジャシカバームという順番で使っています。


▼これです。ビジャシカバームEX




↓ビシャシカスキン(化粧水)はこちら。

2.ボデガのグラス

これを買ってQOLが上がりました。
435c820d

この背の低い感じが、コップ以外にも副菜を入れたり、デザートを盛るなど多用途に使えて良いです。

縁が程よい厚みで、口当たりがいいです。

IMG_5887

一日中何かしら飲んでいるので、コップが好きなものだとすごく気分が上がります。

3.丸十金網のセラミック焼き網(小)

11月にあの虫が出たのですが、
その際にとにかく掃除しやすい部屋づくりを徹底しようと決めました。

例えばトースターは使うたびに毎回洗うということは難しくて放置しがちだったので、
毎朝パンを焼くのはパン焼き網で焼くのはどうだろうと考えました。

そして買ったのがこちら。
422b9a0d

15cm角と小ぶりで、しまう時に場所もとりません。

これに変えてから、使うたびに洗うようになりました。
清潔に保ちやすいものを持つのは大事だなと思いました。

03d3d183

そして、洗いやすさ重視で買ったものの、味も美味しくなってびっくりしました。
一緒に買った友人と翌日通話した際に、
思わず「あの網で焼いたらめちゃくちゃ美味しかったよね?!」と盛り上がったくらい。

4.骨格診断とパーソナルカラー診断

8b39fc31

骨格診断とパーソナルカラー診断です。

これは買ってよかった”物”というか、お金を使ってやってみてよかった”こと”ですが、今年一番、実生活に役立ったのがこれらの診断です。

過去に自己診断したことがあったのですが、実際はプロに診てもらわないと素人には判断が難しいなと感じました。
これまで自己診断で骨格はウェーブだと思っていたのですが、 「ウェーブの要素も含んだナチュラル」であることがわかりました。

パーソナルカラーについては、春、夏、秋、冬の分類があるのですが、
私は、他との違いがあまりなくどの色も結構似合うそうで、しかし、中でも秋の特徴が最も強いということがわかりました。

自分に合った色を顔の周りにもってくると…
・肌がキレイに見える
・目が輝いて見える

反対に自分に合わない色をもってくると…
・肌がくすんで見える
・目が眠そうに見える
そうです。

診断の後に、カラーチャートを渡してくれました。 似合う色が書かれています。

これを常に持ち歩いておけば、買い物の際に振り返れるので、とても助かります。

骨格診断は、自己診断で長年ウェーブだと思っていたのですが、診断してもらったところ、ウェーブの要素も含んだナチュラルでした。

これまで服選びで「この襟を着るといつも似合わない感じがする」「こういう丈のものを買うと結局着なくなる」というもやもやが一気に晴れました。
思い返してみると、長年着ている一軍の服は、どれも骨格診断の似合う条件をクリアしたものだったことに気づきました。

似合う素材、柄、シルエット、襟、ボトムス、アウター、アクセサリーなどを詳しく教えてくれます。

この2つの診断を受けてから、買い物で迷子にならなくなりました。
骨格診断の結果のおかげで、自分に似合う花柄のワンピースを買うことができました。
IMG_5888

年始に、花柄のワンピースが欲しいと思っていて、
骨格診断を受ける直前にお店に片っ端から入って花柄のワンピースを何十着と試着していましたが、
似合わないものが多すぎて、自分にはこのアイテムは買えないのかと思うほどでした。

その後骨格診断を受けて、自分がウェーブの要素も含んだナチュラルであることがわかりました。

似合う襟はスタンドカラーなどで、深いVネックだと、胸元の薄さが際立って少し不健康な感じに見えてしまっていたのでした。
丈はしっかり長さのあるマキシ丈が似合うことがわかりました。

思えば、これまで試着して似合わなかった服は、これらの骨格診断の似合う服の条件をクリアしていないものばかりでした。
これが本当に目からウロコでした。
診断を受けたあとは、服を一目見て似合いそうかどうかわかるようになりました。

そして、GUで、スタンドカラーで透け感のない生地のマキシ丈ワンピースを見つけて、
「これだ!」と思い試着すると、とてもしっくりきました。

骨格診断を受けていなければ、 もしかしたら花柄のワンピースは諦めてしまっていたかもしれません。

もちろん好きな服を着るべきなので、着たい服があれば診断から外れたものでもチャレンジしてみるのがいいと思っていますが、
似合いにくいものでもその他の要素でカバーするなど、対策が立てやすくなったと思います。

5.H&Mで薄手の大判キャメルのストールを買い換え

2013年頃から使っていた先代のH&Mのキャメルのストールが傷んできていたので、 1in1outするためのほぼ同じ素材・薄さ・色味のストールを数年前からずっと探していました。

今年ようやく出会えました。
1ba35d3d

薄手なので、夏場はさらっと羽織りものとして使えます。
大判なので、秋冬はぎゅっと折りたたんで巻くとあたたかく使えます。
これくらい透け感があります。
軽いので夏場にバッグに入れておけて便利です。 薄手で大判だと一年中使えて重宝します。

6.rom&ndのジューシーラスティングティント

08654342

コロナ禍におけるwithマスクのメイク事情にフィットしたリップで、本当に重宝しています。

fd91c133


春頃から、マスクにつかないリップを探していました。
これはツイッターのRTで回ってきて見つけたもので、LIPSを見てみたところ、マスクに色がつかないという口コミをいくつも見かけたので買いました。

実際、全然マスクに色がつかなくて感激しました。
リップを塗ってから一回ティッシュオフするのがコツです。
艶はなくなりますが、その代わりマスクに全然色がつかない上、一日塗り直ししなくても色がかなり残っていて重宝します。
リップを塗って5分間マスクを装着し、外してみると……
マスクにほとんど色がついていませんでした。

おすすめだと紹介したところ友人が何人かこれを買って、マスクにつかないので感激していました。

7.ウィルキンソンのラベルレス炭酸水24本入りケース

ae6d5813

自宅にいる時間が増えて、飲酒量が増えてしまいました。
それを減らすために何か別の飲み物に置き換えしようと思いました。
私は甘みのないシュワシュワした飲み物が好きなのでお酒を飲むことが多いですが、 それなら砂糖の入っていない炭酸水でも良いなと思いました。

24本入りのケースを、春頃からずっとリピート買いし続けています。

ラベルレスなので、シールを剥がすだけでいいため、捨てる際に楽です。
今までならお風呂上がりに一杯ビールを飲みたくなっていたところを、炭酸水で置き換えることができるようになりました。

食事にも合いますし、 飲酒量を減らせたので、本当に買ってよかったものです。

8.Vixenの双眼鏡 ATREK II HR8×32WP

最近舞台観劇にハマっておりまして、 この双眼鏡を知り合い複数人からおすすめされたので買いましたが、本当に感動しました。
IMG_5886


電器屋で一度覗いてみてほしいです。
推しの姿がブルーレイ並みの鮮明さで見えます。
円盤特典の推し定点カメラとほぼ同じ画質だと感じるくらい、明るくて鮮明でした。

この間、後ろから4列目からこれを使って観劇したのですが、 演者さんの汗が見えるほど高画質でした。
過去に2,000円くらいの双眼鏡を持っていて、それで観劇したことがあったのですが、 暗いし何がなんだかわからなくて結局使わずに肉眼で見ていたので、座席ガチャ状態でした。

これを買って劇的に観劇の質が向上したので、 何人もの友人がこれを激推ししていた理由がわかりました。
15年来のニキビ問題を解決してくれたビジャシカバーム並みに買って感動したのがこの双眼鏡です。

ビックカメラの双眼鏡コーナーに行ったら 「一番売れてます!」ってポップついていました。

これは倍率8倍ですが、10倍ならいいのかというとそうではなく、倍率が上がると暗くなるそうです。
店員さんに聞いたところによると、 TDCくらいならこの倍率8倍でばっちりと言われました。

本当にいい買い物でした。



以上、今年買ってよかったもの8つでした。

冒頭でも紹介しましたが、動画もあわせてどうぞ。

▼動画:今年買ってよかったもの8つ


YouTube「おふみチャンネル」チャンネル登録していただけたら嬉しいです。



おわり。


▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 



新刊『暮らしを見直す10分間』(大和書房)が2024年6月9日に発売になりました!
紙の書籍もKindle版もあります。

片付け本×手帳『おふみさんの捨てログ』(文響社)発売中。
日付フリーなのでいつからでも始められます。

『小さな暮らしは生きやすい』(大和書房)販売中。 紙の書籍もKindle版もあります。

LINEスタンプ発売中