習慣化するには「何度でも復帰できること」が鍵なのだということに気付きました。
復帰ポイントをいくつも作っておくのがいいんだと思います。

習慣は「何度でも復帰できること」が鍵

2/16から7:30に起きるということを始めました。

起きるには二段階あるという話はずっとしているんですが、目を覚ますのが第一段階だとすると、布団から出るのが第二段階。布団から出るところまで7:30に成し遂げたいと思っていました。

これまで通りのやり方では難しいだろうと思い、7:30にclubhouseでルームを作ってお話することにしました。
このおかげで、二週間と三日、早起きが続いています。


そのうち三日ほどは、締め切りのためにAM4時就寝に戻ってしまった日もあったのですが、
その後クラハの力を借りて無事に早起きに復帰してこられました。

IMG_0504

思うに、習慣化って「何度でも復帰できること」が鍵なんですよね。
何度か遅寝することがあっても数日以内に復帰できれば習慣になったと言えます。

何度遅寝したって、習慣が途切れなければ勝ちなのだと。
復帰するには約束の力を借りるのが一番強力だと感じています。
IMG_0507

誰かとの約束は、動き出す力をくれます。〇〇さんが待ってるから起きなきゃ、となります。

わたしは、クラハのwithで『リンゴ日和。』の今泉ひーたむさんをお誘いしてルームをつくっているので、
ひーたむさんの可愛らしいアイコンが頭に浮かび、布団から出る後押しをしてくれます。


思えば学生時代も、眠い日も体がだるい日も雨の日も雪の日も登校し続けられたのって、友達と待ち合わせして登校してたからかもしれない。

クラハって基本的には一人で話すより複数人で話すように作られたツールだと思うので、
もし毎日誰かと話すというのが難しくて一人で配信したい場合には、ツイキャスとかインスタライブが適してるのかもしれないですね。

手帳を続けるのも、復帰ポイントをいくつも作っておくのが鍵

IMG_9583

手帳を習慣にするのも、復帰ポイントを作ることが続くコツだと思うんですよね。
手帳において誰かと約束することってそうそうない気はしますが……その代わり、日付に絡めて復帰ポイントをいくつも持っておくといいのでは。

IMG_0508

月の後半休んでしまっても、例えば月初に目標を書くことにしておけばそれをきっかけに復帰できるかもしれません。
月末に振り返りをするとか、
一粒万倍日に目標を書くとかでもいいですし(一粒万倍日って「今日はその日ですよ」ってリツイートが回ってきませんか?)、
満月の日に目標を書くとかでもいいですし(月の満ち欠けに合わせて行動するのも物事が叶いやすくなるとかっていいますよね)
なんでもいいので復帰ポイントをいくつも持っておくといいと思います。



とにかく、休んでも戻って来られればOKです。


習慣を継続させる復帰ポイント、みなさん何かありますか?
この話、聞いてみたいな。
明日も7:30からclubhouseでルーム作る予定なので、よかったらお話ししていただけたら嬉しいです☺️(もちろん聞き専でも!)




おわり。


▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 


こちらもどうぞ。






新刊、『小さな暮らしは生きやすい』が2021年12月9日に発売になりました! Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
 ↓  ↓  ↓



楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
 ↓  ↓  ↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小さな暮らしは生きやすい [ おふみ ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/11/29時点)




LINEスタンプ発売中