ようやく新刊の告知ができるタイミングがきました。
6冊目の新刊が出ます!
大和書房さんより『小さな暮らしは生きやすい』というタイトルで出版します。
ミニマリストという言葉を知り暮らしに取り入れて7年目、
小さな暮らしをするようになってよかったことについて振り返りながら、
現在進行形の暮らしについても書きました。
表紙はこちらです!!
↓ ↓ ↓

表紙はこちらです。
ミニマリスト7年目の実感、小さな暮らしを取り入れてよかったことについて書きました。
片付けマンガもあります!
ブログでも何度か書いていますが、
2014年は物量マックスで汚部屋状態でした。
運の悪いことが続いた時に「掃除が行き届いていないと運気が下がる」という記事を目にして、ものを減らす&掃除を開始しました。
死蔵品を捨てて空間が空いて、そこに新しい仕事や人間関係が流れ込んできました。
掃除するようになると、「ここは自分が掃除した場所だから」と、今までよりずっと安心できる空間だと思えて、自分の家が好きになりました。
小さな暮らしを始めてよかったことについて書きました。

また、わたしは小さな暮らしをしているものの、「ものを減らすこと」それ自体が目的ではありません。
ものを減らして生まれた自由時間と、空いた空間で、好きなことをしたいから小さな暮らしを続けています。
物量が少なければ、住まいの選択肢も働き方の選択肢も増えます。
この本ではインテリア・掃除・ファッション・手帳・習慣などいろんな話題について触れていますが、
趣味まで何もかも捨て去るのではなく、
好きなものを愛でながら楽しく身軽に生きる、というテーマが下敷きにあります。
漫画あり、イラストあり、手書きの文字の書き込みあり、テキストありの盛りだくさんでお届けしています。
今回新しい取り組みだったのが漫画です。頭から汗を流しながら描きました。とっても楽しかったです。
「片付けをしなきゃな、でも面倒だな」「家事のやる気出したいな」
そんな時に、手に取ったこの本のページをパッと開いて、
目についたところをなんとなく読んでみたら、ちょっと片付けのやる気に火がつくような、
寝る前に読んだら翌朝なぜかちょっとだけ家事のやる気が湧いているような、
片付けスイッチをゆるく、そして何度でも押せるような、
そんな本がつくりたいと思って描きました。
片付けの背中を押せたり、楽しんでいただけたり、
何か少しでもお役に立てたら嬉しいです。
こちらの2店で購入いただくと、特典がついてきます!!
Amazon・楽天ブックスにて
『小さな暮らしは生きやすい』をご予約・ご購入の上、
キャンペーンにご応募頂いた方全員に、刊行記念ダウンロード特典をお送りします!
●特典内容:スマホ壁紙用カレンダー12ヶ月分
ご予約ご購入いただいた方全員にダウンロードできるURLを発売後の12/13(月)メールにてお送りします!
※このキャンペーンは大和書房主催のキャンペーンです。
Amazon・楽天ブックスでご予約またはご購入後、
特設フォームよりご応募いただいた方に特典をお送りしております。
ご注意ください。
こちらの注意書きにもある通り、
Amazonか楽天ブックスでご予約またはご購入後に、
特設フォームからご応募していただいて応募完了です。
特設フォームも、特典の詳細についてもこちらのリンク先に記載されています。
↓ ↓ ↓
特典について
ぜひご予約いただけると嬉しいです!
楽天ブックスでの予約はこちらからどうぞ!
おわり。
インスタグラムでも新刊情報を発信していきます。
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。

にほんブログ村
6冊目の新刊が出ます!
大和書房さんより『小さな暮らしは生きやすい』というタイトルで出版します。
ミニマリストという言葉を知り暮らしに取り入れて7年目、
小さな暮らしをするようになってよかったことについて振り返りながら、
現在進行形の暮らしについても書きました。
表紙はこちらです!!
↓ ↓ ↓
こんな本です。

表紙はこちらです。
ミニマリスト7年目の実感、小さな暮らしを取り入れてよかったことについて書きました。
片付けマンガもあります!
ブログでも何度か書いていますが、
2014年は物量マックスで汚部屋状態でした。
運の悪いことが続いた時に「掃除が行き届いていないと運気が下がる」という記事を目にして、ものを減らす&掃除を開始しました。
死蔵品を捨てて空間が空いて、そこに新しい仕事や人間関係が流れ込んできました。
掃除するようになると、「ここは自分が掃除した場所だから」と、今までよりずっと安心できる空間だと思えて、自分の家が好きになりました。
小さな暮らしを始めてよかったことについて書きました。

また、わたしは小さな暮らしをしているものの、「ものを減らすこと」それ自体が目的ではありません。
ものを減らして生まれた自由時間と、空いた空間で、好きなことをしたいから小さな暮らしを続けています。
物量が少なければ、住まいの選択肢も働き方の選択肢も増えます。
この本ではインテリア・掃除・ファッション・手帳・習慣などいろんな話題について触れていますが、
趣味まで何もかも捨て去るのではなく、
好きなものを愛でながら楽しく身軽に生きる、というテーマが下敷きにあります。
漫画あり、イラストあり、手書きの文字の書き込みあり、テキストありの盛りだくさんでお届けしています。
今回新しい取り組みだったのが漫画です。頭から汗を流しながら描きました。とっても楽しかったです。
「片付けをしなきゃな、でも面倒だな」「家事のやる気出したいな」
そんな時に、手に取ったこの本のページをパッと開いて、
目についたところをなんとなく読んでみたら、ちょっと片付けのやる気に火がつくような、
寝る前に読んだら翌朝なぜかちょっとだけ家事のやる気が湧いているような、
片付けスイッチをゆるく、そして何度でも押せるような、
そんな本がつくりたいと思って描きました。
片付けの背中を押せたり、楽しんでいただけたり、
何か少しでもお役に立てたら嬉しいです。
発売日
書店販売日は12/9(木)となります!Amazonと楽天ブックスでご予約・ご購入いただくと特典あり
Amazonと楽天ブックスで予約が始まりました!(こちらは発売日が12/11となります。)こちらの2店で購入いただくと、特典がついてきます!!
Amazon・楽天ブックスにて
『小さな暮らしは生きやすい』をご予約・ご購入の上、
キャンペーンにご応募頂いた方全員に、刊行記念ダウンロード特典をお送りします!
●特典内容:スマホ壁紙用カレンダー12ヶ月分
ご予約ご購入いただいた方全員にダウンロードできるURLを発売後の12/13(月)メールにてお送りします!
※このキャンペーンは大和書房主催のキャンペーンです。
Amazon・楽天ブックスでご予約またはご購入後、
特設フォームよりご応募いただいた方に特典をお送りしております。
ご注意ください。
こちらの注意書きにもある通り、
Amazonか楽天ブックスでご予約またはご購入後に、
特設フォームからご応募していただいて応募完了です。
特設フォームも、特典の詳細についてもこちらのリンク先に記載されています。
↓ ↓ ↓
特典について
ぜひご予約いただけると嬉しいです!
予約はこちらから
Amazonでの予約はこちらからどうぞ!楽天ブックスでの予約はこちらからどうぞ!
インスタグラムでも新刊情報を発信していきます。
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
にほんブログ村
新刊、『小さな暮らしは生きやすい』が2021年12月9日に発売になりました! Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
↓ ↓ ↓
楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
↓ ↓ ↓
LINEスタンプ発売中