買ってから4年以上経つハンドクリームをごっそり捨てたら、
家にゼロになってしまいました。
過去に買ったことのあるハンドクリームの記憶を探って、
・薬局で買えて
・ほぼ無臭
・持ち運びが楽
なものをと思い、こちらを買いました。

Vaseline hand cream
ヴァセリン ハンド&ネイルです。
50gタイプ、コンパクトなので持ち歩くのに便利です。
こちら、コンパクトで持ち運びしやすいです。
カバンに入れてどこでも持ち運んで、乾燥が気になったらこまめに塗り直しています。
塗った後もベタつかないです。
よく擦り込んだら、サラッとした質感になります。
記憶が確かなら、過去に買ったことがあったはず。
と思って過去記事を探してみたら、過去に実家で使って感激して一度買ってました。
過去使った時の記憶を振り返ってみても、
手を洗うたびに毎回塗るという超高い頻度で塗っていて、
匂いが気になって頭が痛くなることはありませんでした。

成分を見てみると、一応「香料」は記載されています。
でもほとんど気にならない匂いです。
(先日、ナチュラルなリップクリームを買って、
粘土のような油の匂いがきつすぎて結局手放してしまったことを思うと、
ある程度の香料があった方が使えるのでは、とも思うようになった。
そういえば、食器用洗剤も「微香料」が一番長く使えてる。)
先日友達と会ったら、
同じハンドクリームを使っていました。
友達と被ってると、品質を保証された気がしてちょっと嬉しくなります。
この冬の相棒です。
ありがとうVaseline。
好きなトラコミュ。情報収集したい時、いつも見にいきます。
↓ ↓ ↓
シンプル・ミニマルライフの美容と健康
おわり。
新刊『小さな暮らしは生きやすい』
こちらからどうぞ。
Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
↓ ↓ ↓
楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
↓ ↓ ↓
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。

にほんブログ村
こちらもどうぞ。
家にゼロになってしまいました。
過去に買ったことのあるハンドクリームの記憶を探って、
・薬局で買えて
・ほぼ無臭
・持ち運びが楽
なものをと思い、こちらを買いました。

Vaseline hand cream
ヴァセリン ハンド&ネイルです。
50gタイプ、コンパクトなので持ち歩くのに便利です。
こちら、コンパクトで持ち運びしやすいです。
カバンに入れてどこでも持ち運んで、乾燥が気になったらこまめに塗り直しています。
塗った後もベタつかないです。
よく擦り込んだら、サラッとした質感になります。
記憶が確かなら、過去に買ったことがあったはず。
と思って過去記事を探してみたら、過去に実家で使って感激して一度買ってました。
過去使った時の記憶を振り返ってみても、
手を洗うたびに毎回塗るという超高い頻度で塗っていて、
匂いが気になって頭が痛くなることはありませんでした。

成分を見てみると、一応「香料」は記載されています。
でもほとんど気にならない匂いです。
(先日、ナチュラルなリップクリームを買って、
粘土のような油の匂いがきつすぎて結局手放してしまったことを思うと、
ある程度の香料があった方が使えるのでは、とも思うようになった。
そういえば、食器用洗剤も「微香料」が一番長く使えてる。)
先日友達と会ったら、
同じハンドクリームを使っていました。
友達と被ってると、品質を保証された気がしてちょっと嬉しくなります。
この冬の相棒です。
ありがとうVaseline。
好きなトラコミュ。情報収集したい時、いつも見にいきます。
↓ ↓ ↓
シンプル・ミニマルライフの美容と健康
おわり。
新刊『小さな暮らしは生きやすい』
こちらからどうぞ。
Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
↓ ↓ ↓
楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
↓ ↓ ↓
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
にほんブログ村
こちらもどうぞ。
新刊、『小さな暮らしは生きやすい』が2021年12月9日に発売になりました! Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
↓ ↓ ↓
楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
↓ ↓ ↓
LINEスタンプ発売中