脱いだパジャマや、一度着たニット類ってどうしてますか?

という質問をインスタストーリーにて投げかけまして、
たくさん回答をいただきました!
ありがとうございます。

→これ良いですね。
・プールバッグに入れる

プールバッグという選択肢があることを気づかせてもらいました!
メッシュ素材は汗を飛ばせていいですね。
・ニットは無印のポリエステル綿麻混・ソフトボックスに収納。パジャマは毎回洗う。

→パジャマ毎回洗うの見習いたいです…!
・クローゼット内に着用済コーナーをつくる

→着用済コーナーをつくるっていいですね!
・押入れの戸のところにつけた鴨居フックに吊るす。

→これいいですね。
・そもそもニットって何回着たら洗濯しますか?

→私はなんとなく2回着たら洗います。
みなさん何回着てますか…?!
・金属のカゴに入れる

→やっぱり汗を飛ばせるというのがポイントですよね。
我が家の場合は和室にフックをかけて、
そこにメッシュ素材の白系のランドリーバッグに入れて、汗を飛ばすのが最適解だという結論に。

Amazonで見つけたこのバッグがいいかなーとも思ったのですが、
できるだけ全体が白っぽいと部屋に馴染んでいいなと。
真っ白なものがないか探してみたら、ありました。
Standard Products(スタンダードプロダクツ)に。
ダイソーの価格帯がちょい上のブランドです。

これです。

洗濯ネット クッション
トート型 内ポケット付
500円なり。

中にチャックもついてます!

パジャマを入れて…

こんな感じで和室の鴨居にかけてます。
これまで折りたたみチェアに引っ掛けたり、
布団(というか枕)の上にぽんと置いたり、
所在地が定まらない感じだったので、
ようやく住所を決められて大満足です。
いろいろ教えていただいてありがとうございましたー!
▼こちらのトラコミュ、収納や持ち物を見直す時にとても参考になります。
ミニマリストの持ち物
おわり。
新刊『小さな暮らしは生きやすい』
こちらからどうぞ。
Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
↓ ↓ ↓
楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
↓ ↓ ↓
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。

にほんブログ村
こちらもどうぞ

という質問をインスタストーリーにて投げかけまして、
たくさん回答をいただきました!
ありがとうございます。
みんなの回答
・パジャマは大きいトートバッグに入れ、それをS字フックにかける。
→これ良いですね。
・プールバッグに入れる

プールバッグという選択肢があることを気づかせてもらいました!
メッシュ素材は汗を飛ばせていいですね。
・ニットは無印のポリエステル綿麻混・ソフトボックスに収納。パジャマは毎回洗う。

→パジャマ毎回洗うの見習いたいです…!
・クローゼット内に着用済コーナーをつくる

→着用済コーナーをつくるっていいですね!
・押入れの戸のところにつけた鴨居フックに吊るす。

→これいいですね。
・そもそもニットって何回着たら洗濯しますか?

→私はなんとなく2回着たら洗います。
みなさん何回着てますか…?!
・金属のカゴに入れる

→やっぱり汗を飛ばせるというのがポイントですよね。
我が家はこうした
いろいろ考えた結果、我が家の場合は和室にフックをかけて、
そこにメッシュ素材の白系のランドリーバッグに入れて、汗を飛ばすのが最適解だという結論に。

Amazonで見つけたこのバッグがいいかなーとも思ったのですが、
できるだけ全体が白っぽいと部屋に馴染んでいいなと。
真っ白なものがないか探してみたら、ありました。
Standard Products(スタンダードプロダクツ)に。
ダイソーの価格帯がちょい上のブランドです。

これです。

洗濯ネット クッション
トート型 内ポケット付
500円なり。

中にチャックもついてます!

パジャマを入れて…

こんな感じで和室の鴨居にかけてます。
これまで折りたたみチェアに引っ掛けたり、
布団(というか枕)の上にぽんと置いたり、
所在地が定まらない感じだったので、
ようやく住所を決められて大満足です。
いろいろ教えていただいてありがとうございましたー!
▼こちらのトラコミュ、収納や持ち物を見直す時にとても参考になります。
ミニマリストの持ち物
おわり。
新刊『小さな暮らしは生きやすい』
こちらからどうぞ。
Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
↓ ↓ ↓
楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
↓ ↓ ↓
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
にほんブログ村
こちらもどうぞ
新刊、『小さな暮らしは生きやすい』が2021年12月9日に発売になりました! Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
↓ ↓ ↓
楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
↓ ↓ ↓
LINEスタンプ発売中