今年の目標は「不快を取り除く」です。

その中で「ホコリの溜まりにくい部屋作りをする」という目標を立てていました。




具体的には、ホコリが絡まりがちな部屋の隅のケーブルたちを、ケーブルカバーでまとめて掃除機をかけやすくしようと思い立ちました。
IMG_2319

楽天で調べてみたら、ケーブルモール(ケーブルモール )や配線カバー(配線カバー )という名前で販売されていました。


↓下の写真のような木目調カラーのものの他に、
ホワイトも売ってました。


入隅や出隅(部屋の角や柱の出っ張りなど直角になっている部分です)に合わせて、
いろいろな幅や形状の商品が売られていました。

購入したパーツ

モールは幅26mmの白色で統一して、
①ケーブルモール 角形 1m ×2本



②ケーブルモール 入角パーツ
(柱と壁の直角の部分用)

↑実は2つ買ったのですが、1つで足りました。


③ケーブルモール 直線パーツ ×1つ
(①のモール2本をつないで使うので、つなぎ目用)



を買いました。

IMG_2317

IMG_2318

取り付け方と注意点

取り付けていきます!

任意の長さに切ります。
必要なのはカッターマットとカッター、鉛筆、あればペンチ的なもの。

印をつけて、カッターで切れ目を入れて、手でパキッと割ります。
側面が若干硬いので、ペンチ的なもので切れ目を入れておけるとかなり切りやすいです。

長いモールには両面テープがついているので、これを壁に貼ります。
CE4FC4AB-E2C0-4463-AC78-401EE7507B05

この時に注意したいのが、巾木(はばき)を避けて数ミリ上に貼り付けること。

(巾木とは、床と壁の間にある部位です。上の画像だとグレーっぽいベージュの部分。)

壁にモールの受けを貼り、その上に被せるようにカバーをカチッとはめるわけですが、
カチッとはまる分の余白を作っておかないとはまりません。
(たぶん実際に手を動かせばわかると思います。)
6C062B10-59E7-44F3-99E5-5F395605BB63

カチッとはめるために、金定規(かなじょうぎ)一枚分を挟んで隙間を作ってから、ケーブルモールの受けを貼り付けたらうまくいきました。

ご参考まで。

Before After

Before
IMG_2319


After
IMG_2320

この通り、ケーブルが絡まるのを防げて、断然掃除しやすくなりました。

2AE25FA5-A544-432F-9025-7DEBE56AF9F0

スタンドライトのケーブルも、モールの中にしまえたらなおスッキリしますが、
照らしたいエリアを変えるなど、日によってライトは置き場所を変える可能性もあるので、
モールの外に出しておく形をとりました。

まとめ

IMG_2312

見た目がすっきりして、掃除機もかけやすくなりました。

ホコリも溜まりにくくなったし、ホコリの除去もしやすくなりました。


大満足です。
いい買い物ができました。

↓掃除しやすい部屋作りをする上で、めちゃくちゃ勉強になります。こちらのトラコミュ。
片付けて プチストレスをなくしていく


さて、今回買ったのはこちらです。

①ケーブルモール 角形 1m ×2本



②ケーブルモール 入角パーツ ×1つ
(柱と壁の直角の部分用)

※ちなみに柱の出っ張りの直角部分に取り付けたい方は、出角パーツが必要です!

わたしは今回、出っ張りにはつけませんでした。(スタンドライトのコードを逃すために穴がほしかったので)

③ケーブルモール 直線パーツ ×1つ
(①のモール2本をつないで使うので、つなぎ目用)



↓↓インスタにケーブルモールを取り付ける手順をリール動画で載せてます。よかったらどうぞ。

おわり。


▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

こちらもどうぞ。
断然掃除しやすくなった収納の工夫。



新刊、『小さな暮らしは生きやすい』が2021年12月9日に発売になりました! Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
 ↓  ↓  ↓



楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
 ↓  ↓  ↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小さな暮らしは生きやすい [ おふみ ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/11/29時点)




LINEスタンプ発売中