ここだけは綺麗にしておかないと、と思う場所ってありますか?

私の場合、それは玄関です。

なぜなら、
「玄関に放置されたものの数だけ、仕事運が下がる」と聞いたから。

玄関、どうですか。無駄なものありませんか。


2014年くらいの我が家の玄関を思い出してみると……

靴箱にしまえないほど靴に溢れていたので、三和土は靴だらけ。
靴箱の上には、なぜか文具類が入った木の引き出しが置いてあり(置き場所ここでなくてもいいのに!)
その上には郵便物が大量に積み重なって雪崩を起こしそうになっていて、
宅配物の段ボールを開封せずに放置したり、
いつか使うかもと靴の箱が何個も積み上がってたり、

そんな状態がデフォルトでした。


あの頃、仕事で運の悪いことが続いていたのでさもありなんって感じです。

今では鍵と花と少しの置物があるくらいで、すっきり玄関にできました。
どうやって片付けたか、詳しくはこちらの連載記事に書きました。

1 2


CHANTO WEB連載『好きなものとの身軽な暮らし』
第19回はこちらから
 ↓↓↓


おわり。


▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


こちらもどうぞ。





新刊、『小さな暮らしは生きやすい』が2021年12月9日に発売になりました! Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
 ↓  ↓  ↓



楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
 ↓  ↓  ↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小さな暮らしは生きやすい [ おふみ ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/11/29時点)




LINEスタンプ発売中