今日の20時からミニマリストみそぎさんとインスタライブする予定だったのですが、
ここ数日、若干体調不良でして、
今日も万全ではなかったので、別日に延期させていただきました。
すみません。

丸2日布団に寝転がって過ごしていたので、
この機会に「読みたかったものを徹底的に読もう」と決めました。


そして、かつてcakesで連載されていた『メンヘラハッピーホーム』(著者はスイスイさん)を全て読みました。

(連載終わってから全然cakes見てなかったから久々に訪れた)

過去記事読破のために
cakesの有料会員にいそいそと登録して、
過去回すべて含めた153回分、読みました。


割とどれも長文の超大作で、ざっと1記事5,000字はあるので
70万文字くらい……?!は読んだかな……?!

ものすごく熱中して読みました。

前もどこかで書いたことがあったかなと思うのですが、
元メンヘラ、現リア充のスイスイさんが、相談者さんに寄り添う姿勢が大好きで。

バッサリ切って突き落としたりしないで、相談者さんの悩みの糸口を探して推理小説ばりに細かいキーワードから推理を広げて、希望を見させてくれて、並走しながら回答してくれて、その文は愛情に溢れているんです。

自分もwebの連載でお悩み相談を受けている身なので、学ぶところだらけで。
こんな風に寄り添ったお悩み相談の回答ができたら……!
といつも思っていました。

昨年に連載は最終回を迎えているのですが。

わたしがこの連載を知ったのは、多分2017年くらいのこと。
連載期間は2016年から2021年だったので、
過去記事をいつか遡ってすべて読みたいと思っていたのですが、
ようやくその機会が訪れました。

百数十人の方の悩みを読んで、その人数分の人生に思いを馳せて、
寝込んでいただけなのですが、この2日でものすごい長い旅行をしたみたいな感覚です。

ご飯とトイレとお風呂以外ほぼ寝てたのですが、
本当に、体感時間は一瞬でした。
メンヘラハッピーホームが面白すぎて。
魂が乗ってる文章だな、としみじみ思いました。大好きです。

寝込みはしたものの、贅沢な時間でした。

おわり。



こちらは、わたしがお悩み相談に回答させていただいている連載。
いい住まいさんの『おふみ相談室』です。
 ↓  ↓  ↓






▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村




新刊『暮らしを見直す10分間』(大和書房)が2024年6月9日に発売になりました!
紙の書籍もKindle版もあります。

片付け本×手帳『おふみさんの捨てログ』(文響社)発売中。
日付フリーなのでいつからでも始められます。

『小さな暮らしは生きやすい』(大和書房)販売中。 紙の書籍もKindle版もあります。

LINEスタンプ発売中