最近、仕事の締め切りや家事や趣味の「〇〇しなきゃ」な事柄に追われていて、
常に焦ってる感じがあります。

4対3おふ写真イラスト投稿_出力0208_006


少し前に体調を崩したのもあっていろんな締め切りが若干後ろ倒しになった関係もあってスケジュールがあっぷあっぷしていて、
それに加えて友人に借りた推しのDVD全然見られてなくて積み上がってるし、
推しの出演ドラマを全然追えてないし、
借りた本読めてないし、
新しくつくった楽天銀行の初期設定のメールなぜか届かないから途中のまま封筒が机の上に転がってるし、
みかんタルトを焼こうと思いながら伸び伸びにしていたらみかんが腐りそうで怖いけど締め切りを優先させて今日まで来てしまったし、
換気扇フィルターを交換すべきなのに数週間放置してるし、
やらなきゃなことが積み上がっています。

1日とか2日用意して、これらのタスクをがっつり終わらせてスッキリしたいです。

物量は身軽なんだけど、
やらなきゃいけないことがあると、心が身軽じゃないんですよね。

4対3おふ写真イラスト投稿_出力0208_007


趣味も仕事も、本来やりたいと思ってたことなんですよ。
でも積み上がりすぎてタスクになってしまっていて、
「〇〇したい」が「〇〇しなきゃ」に変わってしまってるんですよね。


それも全て時間のゆとりがないから。

全ての工程について、おおまかにかかる時間がわかっていればスケジュール管理の確度が上がって、追われなくなるはず。

追われるんじゃなくて追う状態になりたいです。


「暮らしの中の積ん読」みたいなものをどんどんクリアしていこうと思います。


この中には、やりたいわけじゃないけどやらなきゃなーと思っている「タスク」が混ざっているので、
まずはタスクをガンガン終わらせようと思います。

昨日はずっとやろうと思っていた、お風呂場の扉の隙間に「汚れ防止テープ」を貼りました。
やろうやろうと思ってめちゃくちゃ先延ばしにしてきたことだったので……
タスクをこなすとめちゃくちゃ達成感を得られました。

この調子で今晩もタスクを終わらせまくろうと思います。

おわり。


↓このトラコミュ見に行くとすっきりするので好きです。
シンプル思考&暮らし



▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


こちらもどうぞ。



新刊『暮らしを見直す10分間』(大和書房)が2024年6月9日に発売になりました!
紙の書籍もKindle版もあります。

片付け本×手帳『おふみさんの捨てログ』(文響社)発売中。
日付フリーなのでいつからでも始められます。

『小さな暮らしは生きやすい』(大和書房)販売中。 紙の書籍もKindle版もあります。

LINEスタンプ発売中