昨日は日差しがあって、春が近づいているのを感じました。

IMG_3204

壁に影ができて、それを見てるだけでも気分が上がりました。

部屋がすっきりして自分の家が好きになると、家にいる時間が楽しくなるなと感じます。

以前は、ものが多くて散らかっていて、掃除が行き届いていなくて家事が積み上がっていたので、
この「やらなきゃ」から逃れたくて無駄に外出してた面があったな、ということを思い出しました。

(あるいはソファの上でずっと寝てるパターンの休日もありました。
これも「やらなきゃ」からの逃避行動だったなと思います。)

今は視界に入る空間がスッキリしていて、どこを切り取っても好きな空間だなーと思えるので、
家にいるのが楽しくなりました。


IMG_3205

この照明、やっぱり何度見ても好き。
見るたびに「やっぱりいいわー好きだわー」と言いまくってる。笑

絵になるのでなんとなく新刊を置いてみました。笑

節約という観点から見ても、外出ってお金かかるんですよね。
外で食べることになってお金がかかる。
休憩するにもカフェに入るのにお金がかかる。
ウィンドウショッピングすると何かしら魅力的なものに出会って買ってしまったり。

そういう逃避型浪費がなくなったので、
自分の家を好きになると節約できるという実感があります。

目的をもって出かけるのは楽しいけど、
家から逃避して目的もなく出かけて散財するのは、
あとからクレカの明細を見て落ち込むので……。

あの落ち込みがなくなったのも、精神衛生上よかったなと思います。

IMG_3202


影を見て楽しいなと思ったところからの、とりとめのない日記でした。

おわり。


▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

こちらもどうぞ。


新刊『小さな暮らしは生きやすい』もよろしくお願いします。

Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
 ↓  ↓  ↓



楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
 ↓  ↓  ↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小さな暮らしは生きやすい [ おふみ ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/11/29時点)






新刊『暮らしを見直す10分間』(大和書房)が2024年6月9日に発売になりました!
紙の書籍もKindle版もあります。

片付け本×手帳『おふみさんの捨てログ』(文響社)発売中。
日付フリーなのでいつからでも始められます。

『小さな暮らしは生きやすい』(大和書房)販売中。 紙の書籍もKindle版もあります。

LINEスタンプ発売中