いつか使うかもと思って残しておいた紙袋。

かつて、押し入れの中段の半分ものスペースを紙袋が占めていました。
今から7年半くらい前のことです。

いくらなんでも溜め込みすぎ。
しかも案外使わない。

いつかメルカリに出した時に発送用に、誰かに何かを渡す時用に、と思っていましたがその機会ってそんなになくて。
生活を振り返ってみたら、使う数より増える数が多すぎました。こんなにたくさんは不要です。

死蔵品のために高い家賃を払うのはもったいないなと思い、手放しました。

我が家の場合、紙袋はサイズ別に2〜3枚あれば十分でした。

428C8185-6F8D-4445-AD93-E89F32249439


大量に持っていた紙袋をどうやって手放していったか、連載記事に詳しく書きました。
CHANTO WEBさんでの連載『#好きなものとの身軽な暮らし 』はこちらからどうぞ!
 ↓ ↓ ↓



おわり。


▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


こちらもどうぞ。







新刊、『小さな暮らしは生きやすい』が2021年12月9日に発売になりました! Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
 ↓  ↓  ↓



楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
 ↓  ↓  ↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小さな暮らしは生きやすい [ おふみ ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/11/29時点)




LINEスタンプ発売中