4月から食料品が値上げされましたね。
(最近は西友・楽天ネットスーパーで買い物してますが、
プライベートブランドの「みなさまのお墨付き」は6月末まで価格を据え置きしているので、お墨付き購入率が爆上がりしました。)
給料は上がってないのに生活必需品などの物価が上がっていて、
これってもう、インフレじゃなくてスタグフレーションが始まってますよね。
スタグフレーション│初めてでもわかりやすい用語集│SMBC日興証券
最近とみに、
食べ物を生み出せるのが最強だなと思います。
私は現状、食料生み出し力ゼロです。
日本は食料自給率は2020年度で37%
食べ物のうち63%は海外からの輸入品なわけです。
日本の「食料自給率」はなぜ低いのか? 食料自給率の問題点と真実 | 農業とITの未来メディア「SMART AGRI(スマートアグリ)」
輸入がストップしたらどんな食事になるか?というツイートを見かけたのですが、ほぼ芋でした。
このツイートの画像の芋は大きく育った美味しそうな芋ですが、
実際は肥料なども輸入に頼っているから痩せた芋になってしまうのだとか。
「近所のスーパーを自宅冷蔵庫の延長と考えて、冷蔵庫の中身は最小限にしておく」
こういうことは、情勢や流通が安定していたからできる考え方だったなと痛感しています。
食料をどうやって確保していくか。
自分たちが食べる分の食料自給率を上げたい、
つまり家庭内食料自給率を上げたい!と強く思い始めました。
↑これはオイシックスのサラダ。
とはいえ、何からしていいかわからない状態なのですが。
例えば、家のベランダで野菜をつくってみる?
小さく暮らしていたおかげで、ベランダにはものが何にもありません。めちゃくちゃ空間空いてます。プランター栽培ならできそう。
日当たりがそんなに良くないけど。
あるいは、近所の貸し農園を借りてみる?
しかし、時間の確保はどうする?
プロのつくった野菜の方が美味しいのでは?
野菜以外(タンパク質とか)はどうやって確保する?
畑を耕すノウハウ・時間・農耕具などがないわけだから、いっそ農業のサブスク(???)みたいなものってないのかな?
→調べてみたらあった!
日本発、安全届ける食のサブスク、コロナ禍の米国で大人気(猪瀬聖) - 個人 - Yahoo!ニュース
という感じでまだ超絶手探り状態ですが、
食料について勉強したいと思います。
みなさんは、食料どうしていきますか?
おわり。
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
にほんブログ村
こちらもどうぞ。
(最近は西友・楽天ネットスーパーで買い物してますが、
プライベートブランドの「みなさまのお墨付き」は6月末まで価格を据え置きしているので、お墨付き購入率が爆上がりしました。)
給料は上がってないのに生活必需品などの物価が上がっていて、
これってもう、インフレじゃなくてスタグフレーションが始まってますよね。
スタグフレーションとは、景気が後退していく中でインフレーション(インフレ、物価上昇)が同時進行する現象のことをいいます。
原油価格の高騰など、原材料や素材関連の価格上昇などによって不景気の中でも物価が上昇することがあります。これが、スタグフレーションです。
景気後退で賃金が上がらないにもかかわらず物価が上昇する状況は、生活者にとって極めて厳しい経済状況といえます。
スタグフレーション│初めてでもわかりやすい用語集│SMBC日興証券
最近とみに、
食べ物を生み出せるのが最強だなと思います。
私は現状、食料生み出し力ゼロです。
日本は食料自給率は2020年度で37%
食べ物のうち63%は海外からの輸入品なわけです。
日本の「食料自給率」はなぜ低いのか? 食料自給率の問題点と真実 | 農業とITの未来メディア「SMART AGRI(スマートアグリ)」
輸入がストップしたらどんな食事になるか?というツイートを見かけたのですが、ほぼ芋でした。
ビットコインH@honda_k_investeこれが
2022/03/17 14:30:54
日本がロシアのように経済制裁受けて何も輸入できなくなった時の食事らしい https://t.co/U0ZKNECXOk
このツイートの画像の芋は大きく育った美味しそうな芋ですが、
実際は肥料なども輸入に頼っているから痩せた芋になってしまうのだとか。
「近所のスーパーを自宅冷蔵庫の延長と考えて、冷蔵庫の中身は最小限にしておく」
こういうことは、情勢や流通が安定していたからできる考え方だったなと痛感しています。
食料をどうやって確保していくか。
自分たちが食べる分の食料自給率を上げたい、
つまり家庭内食料自給率を上げたい!と強く思い始めました。
↑これはオイシックスのサラダ。
とはいえ、何からしていいかわからない状態なのですが。
例えば、家のベランダで野菜をつくってみる?
小さく暮らしていたおかげで、ベランダにはものが何にもありません。めちゃくちゃ空間空いてます。プランター栽培ならできそう。
日当たりがそんなに良くないけど。
あるいは、近所の貸し農園を借りてみる?
しかし、時間の確保はどうする?
プロのつくった野菜の方が美味しいのでは?
野菜以外(タンパク質とか)はどうやって確保する?
畑を耕すノウハウ・時間・農耕具などがないわけだから、いっそ農業のサブスク(???)みたいなものってないのかな?
→調べてみたらあった!
日本発、安全届ける食のサブスク、コロナ禍の米国で大人気(猪瀬聖) - 個人 - Yahoo!ニュース
という感じでまだ超絶手探り状態ですが、
食料について勉強したいと思います。
みなさんは、食料どうしていきますか?
おわり。
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
にほんブログ村
こちらもどうぞ。
新刊『暮らしを見直す10分間』(大和書房)が2024年6月9日に発売になりました!
紙の書籍もKindle版もあります。
片付け本×手帳『おふみさんの捨てログ』(文響社)発売中。
日付フリーなのでいつからでも始められます。
『小さな暮らしは生きやすい』(大和書房)販売中。 紙の書籍もKindle版もあります。
LINEスタンプ発売中