こんばんは、おふみです。

昨日は「#小さな暮らしは生きやすいウィーク」の1日目でした。

「少ない服で暮らす」というテーマで、
たくさんのご質問をいただいて、お話させていただきました。

こちらはインスタにもYouTubeにもアーカイブを残しているので、
昨日見逃した方や、見返したい方はぜひご覧ください。



\#小さな暮らしは生きやすいウィーク とは?/
書籍『小さな暮らしは生きやすい(大和書房)』の重版を記念して、
4/25(月)〜5/1(日)の1週間、
毎晩20時からYouTubeライブ&インスタライブをします。


さて、2日目の今日は、
「思い出の品の整理」
についてお話させていただきます。


片づけをある程度進めてきてぶつかる高い壁、それは思い出の品。
手放せなくて悩んだことがある方も多いのではないでしょうか。

私も汚部屋状態から片づけを進めて、130kg以上のものを手放しました。

今では家財道具をハイエース1台分の物量まで減らしましたが、
その過程で手放すのに最も難儀したのが「思い出の品」でした。


◎自分の場合、こうやって物量をコントロールしています
◎趣味の材料が手放せない
◎学生時代のノートが手放せない


など、これまでどうやって思い出の品と対峙してきたかや、
いろんなご質問にお答えしながら、
お話したいと思います。

今晩も20時より、よかったらぜひ遊びに来てください!

▼2日目「思い出の品の整理」YouTubeライブはこちら↓



▼インスタライブのURLはこちら。
https://www.instagram.com/ofumi_3/?upcoming_event_id=17946495460795958


おわり。


▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村






新刊、『小さな暮らしは生きやすい』が2021年12月9日に発売になりました! Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
 ↓  ↓  ↓



楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
 ↓  ↓  ↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小さな暮らしは生きやすい [ おふみ ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/11/29時点)




LINEスタンプ発売中