ご無沙汰しております。おふみです。
最近の出来事。
まず、ESSE onlineさんで毎月連載している『おふみの暮らし絵日記』
なんと……人気記事1位になっていました!!(5/19付)

今日はどうだろうか。
よかったらチェックしてみてもらえたら嬉しいです。
ちなみに、水切りかごと三角コーナーを手放して7年経つけれど、必要だと思った場面がなくて案外大丈夫だったという話をしています。
それから、いい住まいさんで連載中の『おふみの相談室』の新しい記事が公開されました。
そしてこの度、「いい住まい」さんのサイトがリニューアルしました!
あわせてアイキャッチも描き下ろしました。
あわせてチェックしてみてください。
先日のYouTubeライブでも食料と防災についてお話していましたが、
ついに家庭菜園を始めました!
といっても、まだ芽も出てないのですが。
ホームセンターで野菜のキットを買ってきました。
ラインナップは、
ミニトマト、しそ、細ねぎです。
なぜこの3つかというと、
しそをスーパーで買うと10枚くらい束になっていて、数枚使って冷蔵庫に保管し、気づけば数日経ってしなしなに……
ということを幾度となく繰り返してきたので、自宅で栽培できたらいいなとずっと思っていたのです。
細ねぎも似たような理由です。
薬味って必要な分だけ買うのが難しいし、欲しい時には「あ、買い忘れた!ない!」となりがちで……。
自宅で作れると良いですね。
ミニトマトは小学校低学年の授業で育てるくらいなので、育てやすいかなと思いました。
種も土も肥料もプランター(というか麻袋型なのですが)も受け皿もセットになっているものを買いました。
土の大袋を買っても手に余りそうだなと思って……。
どんな風に植えたかはまた改めて記事にしたいと思います。
あとは、エアクローゼットを初めて利用してみました。
スタイリングしてもらったものが好みと離れていて、
発送前に再スタイリングを希望できたので、合計3回スタイリングしてもらって好みのものが届きました。
エアクロを使ってみての感想も改めて書きたいと思います。
Voicyもまた更新したいですね。
おわり。
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。

にほんブログ村
最近の出来事。
まず、ESSE onlineさんで毎月連載している『おふみの暮らし絵日記』
なんと……人気記事1位になっていました!!(5/19付)

今日はどうだろうか。
よかったらチェックしてみてもらえたら嬉しいです。
ちなみに、水切りかごと三角コーナーを手放して7年経つけれど、必要だと思った場面がなくて案外大丈夫だったという話をしています。
それから、いい住まいさんで連載中の『おふみの相談室』の新しい記事が公開されました。
そしてこの度、「いい住まい」さんのサイトがリニューアルしました!
あわせてアイキャッチも描き下ろしました。
あわせてチェックしてみてください。
最近の暮らし
最近の暮らしを。先日のYouTubeライブでも食料と防災についてお話していましたが、
ついに家庭菜園を始めました!
といっても、まだ芽も出てないのですが。
ホームセンターで野菜のキットを買ってきました。
ラインナップは、
ミニトマト、しそ、細ねぎです。
なぜこの3つかというと、
しそをスーパーで買うと10枚くらい束になっていて、数枚使って冷蔵庫に保管し、気づけば数日経ってしなしなに……
ということを幾度となく繰り返してきたので、自宅で栽培できたらいいなとずっと思っていたのです。
細ねぎも似たような理由です。
薬味って必要な分だけ買うのが難しいし、欲しい時には「あ、買い忘れた!ない!」となりがちで……。
自宅で作れると良いですね。
ミニトマトは小学校低学年の授業で育てるくらいなので、育てやすいかなと思いました。
種も土も肥料もプランター(というか麻袋型なのですが)も受け皿もセットになっているものを買いました。
土の大袋を買っても手に余りそうだなと思って……。
どんな風に植えたかはまた改めて記事にしたいと思います。
あとは、エアクローゼットを初めて利用してみました。
スタイリングしてもらったものが好みと離れていて、
発送前に再スタイリングを希望できたので、合計3回スタイリングしてもらって好みのものが届きました。
エアクロを使ってみての感想も改めて書きたいと思います。
Voicyもまた更新したいですね。
おわり。
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
にほんブログ村
新刊『暮らしを見直す10分間』(大和書房)が2024年6月9日に発売になりました!
紙の書籍もKindle版もあります。
片付け本×手帳『おふみさんの捨てログ』(文響社)発売中。
日付フリーなのでいつからでも始められます。
『小さな暮らしは生きやすい』(大和書房)販売中。 紙の書籍もKindle版もあります。
LINEスタンプ発売中