昨年夏に引っ越しした新居のダイニングについて書きたいと思います。
ダイニングセットやペンダントライト、フロアランプは前の家から持ってきたものなので今回は省略するとして…(こちらはインスタに詳しく載せてます)
今回導入してよかったのが、テレビスタンドです。
下の写真の右壁奥のもの。
長年、テレビをどう置くか悩んできました。
テレビボードを置くほど別に収納は求めていないのと、
重くて大きな置き型収納があると動かせないので掃除しづらく、年一とかで動かした時にホコリまみれになっているのがストレスでした。
あの名前を呼びたくない虫が発生した時に、仕留め損ねると大抵テレビボードなどの動かせない家具の裏側に逃げていきますし…。
家の家具は極力動かせるものが良い。
動かせない場合でもせめて脚付のもので、掃除機をいつでもかけられる状態にはしておきたい。
前の家ではIKEAのベッドサイドテーブルをテレビ台代わりにしていましたが、天板の大きさに対してテレビの幅の方が大きいのでアンバランスなのが気になっていました。
テレビを浮かせたいなと思ったのですが、壁付だと工事が必要になります。
もうちょっと気楽にお金をかけずに浮かせたい…。
そう思ってPinterestなどで検索していてたどり着いたのが、「テレビスタンド」という選択肢です。
EQUALSのWALL A2 HIGH TYPEというスタンドに、棚板を取りつける形にしました。
(昔は「anataIRO」って名前だった気がする。4年くらい前に電器屋さんで見かけて気になっていました。)
CHANTO WEB「ミニマリストが「ごちゃつき解消」テレビやPC周りの長年の悩みをついに解決したアイテムとの出会い」より
円盤から支柱が生えていて、そこにテレビを掛けて使うもの。
キャスター付きで動かせるので掃除しやすいです。
▼「WALL A2 HIGH TYPE」こちらです。色はサテンホワイト。
▼棚板。幅狭のものを選びましたが、幅広のものもあります。
テレビ台のような存在感が前面に出てくる感じではなく、壁に溶け込む存在感の薄さが気に入りました。
支柱が筒状になっていて、この中に配線を隠せるのでスッキリ見えるところが良いです。
動かせて掃除しやすく、テレビ台として存在感がほぼなく、ケーブル類をすっきり収納でき、無駄な収納もなく、工事せずに浮かせられるから賃貸でもOK。
テレビ台としての最適解だと思っています。いい買い物でした。
CHNATO webさんの連載で、テレビスタンドの話を詳しく書きました。
他にも、デスク周りのケーブルがごちゃつく問題を解決できた話についても書いています。
▼こちらからどうぞ。
おわり。
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
にほんブログ村
こちらもどうぞ。
Instagramにて、リビングのアイテムについても紹介しています。
ストーリーもちょくちょく更新しているのでフォローしていただけたら嬉しいです。
ダイニングセットやペンダントライト、フロアランプは前の家から持ってきたものなので今回は省略するとして…(こちらはインスタに詳しく載せてます)
今回導入してよかったのが、テレビスタンドです。
下の写真の右壁奥のもの。
長年、テレビをどう置くか悩んできました。
テレビボードを置くほど別に収納は求めていないのと、
重くて大きな置き型収納があると動かせないので掃除しづらく、年一とかで動かした時にホコリまみれになっているのがストレスでした。
あの名前を呼びたくない虫が発生した時に、仕留め損ねると大抵テレビボードなどの動かせない家具の裏側に逃げていきますし…。
家の家具は極力動かせるものが良い。
動かせない場合でもせめて脚付のもので、掃除機をいつでもかけられる状態にはしておきたい。
前の家ではIKEAのベッドサイドテーブルをテレビ台代わりにしていましたが、天板の大きさに対してテレビの幅の方が大きいのでアンバランスなのが気になっていました。
テレビを浮かせたいなと思ったのですが、壁付だと工事が必要になります。
もうちょっと気楽にお金をかけずに浮かせたい…。
そう思ってPinterestなどで検索していてたどり着いたのが、「テレビスタンド」という選択肢です。
EQUALSのWALL A2 HIGH TYPEというスタンドに、棚板を取りつける形にしました。
(昔は「anataIRO」って名前だった気がする。4年くらい前に電器屋さんで見かけて気になっていました。)
CHANTO WEB「ミニマリストが「ごちゃつき解消」テレビやPC周りの長年の悩みをついに解決したアイテムとの出会い」より
円盤から支柱が生えていて、そこにテレビを掛けて使うもの。
キャスター付きで動かせるので掃除しやすいです。
▼「WALL A2 HIGH TYPE」こちらです。色はサテンホワイト。
▼棚板。幅狭のものを選びましたが、幅広のものもあります。
テレビ台のような存在感が前面に出てくる感じではなく、壁に溶け込む存在感の薄さが気に入りました。
支柱が筒状になっていて、この中に配線を隠せるのでスッキリ見えるところが良いです。
動かせて掃除しやすく、テレビ台として存在感がほぼなく、ケーブル類をすっきり収納でき、無駄な収納もなく、工事せずに浮かせられるから賃貸でもOK。
テレビ台としての最適解だと思っています。いい買い物でした。
CHNATO webさんの連載で、テレビスタンドの話を詳しく書きました。
他にも、デスク周りのケーブルがごちゃつく問題を解決できた話についても書いています。
▼こちらからどうぞ。
おわり。
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをぽちっと押して応援していただけるとすごく嬉しいです。
にほんブログ村
こちらもどうぞ。
Instagramにて、リビングのアイテムについても紹介しています。
ストーリーもちょくちょく更新しているのでフォローしていただけたら嬉しいです。
新刊、『小さな暮らしは生きやすい』が2021年12月9日に発売になりました! Amazonでのご購入はこちらから。書籍もKindle版もあります。
↓ ↓ ↓
楽天ブックスでのご購入はこちらから。書籍も電子書籍楽天koboもあります。
↓ ↓ ↓
LINEスタンプ発売中